私は確信するの作品情報・感想・評価・動画配信

『私は確信する』に投稿された感想・評価

遺体もないし確たる証拠も無いのに起訴されちゃうって、フランスこわ。とか思ったけど、日本だって警察にしょっ引かれたら、長時間拘束させられ、自白強要させられて起訴、って似たようなもんだわね。
IRIS
3.4
このレビューはネタバレを含みます

ある日姿を消した妻。
行方不明なのに何故か殺人事件となって夫が犯人とされ勾留される。生きているかもしれないのに…
1審は無罪。精神を病んで2審に臨む。知人のノラが新しく弁護士を頼んで協力する。

事…

>>続きを読む

面白かった…。

主人公のノラがどんどんのめり込んでいく精神的状況の描写が凄い。
ここまで、ある種、病的なまでに真実を追求したいという衝動はどこから来たのだろうか?
そんなことも考えながら観ると、こ…

>>続きを読む
はる
3.2

杜撰な捜査で殺人の犯人とされた男性を救おうとするシングルマザーと弁護士。
彼女の執念がすごい、子供ほったらかしなのは可哀想。
弁護士が彼女に頼ってるのに時々キツく当たるのが謎。

冤罪は偶然ではない…

>>続きを読む
RYUKA
-
ある意味淡々と進む法廷ドラマ。
ただ、最後までずっと目が離せないほど
釘付けになることは間違いなし。

うーん・・・内容自体は面白かったが、主人公女性の執拗な熱意は、一体どこからくるのかが謎だったなぁ。

息子の家庭教師の父親でしょ!?
直接の関係もないし身内でもないワケで、自分の生活を後回しにしたり…

>>続きを読む
ky31
-
フランスで実際にあった未解決事件
ヴィギエ事件の裁判を映画化した作品
冤罪を生み出す過程はどこの国も変わらない

担当弁護士による最終弁論が見所

結局奥さん失踪の真相はなんなのだろうか
2.8

ひとつ疑問と言うか違和感と言うか腑に落ちないのは何故にして主人公の息子の家庭教師の父親が、妻の殺害容疑で裁判となり無罪を主人公が確信したのだろうか、仕事を疎かにし我が子を置き去りにしてまで熱心になる…

>>続きを読む
3.8
フランス映画やっぱり良いなと思った
無罪有罪だけじゃなくて真犯人特定までやってほしかったモヤモヤした
3.6
このレビューはネタバレを含みます

実話ベースの裁判もの。
弁護士とシングルマザーのノラが協力したり、ケンカしたり、罵り合ったりしながら容疑者ジャックの無罪を勝ち取れるかどうか…最後まで判らずハラハラする〜。
なのにエンドロールで「実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事