僕と幽霊が家族になった件のネタバレレビュー・内容・結末

『僕と幽霊が家族になった件』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中で成仏しまーす!って空に飛んでくCGめっちゃ笑った

幽霊が捜査に協力してくれるけど一般人だからかめちゃくちゃ使えなくておもろい

ゲイと冥婚って新しい。
韓国のコメディは毒っ気があって好き。
主演が竹内涼真にしか見えない笑

幽霊ネタも面白いのがたくさんあった。
鏡を閉じるといる!を何回もやるの面白かった。

何気なく見たけど面白かった!台湾映画とか今まで見たこと無かったけど、ハマりそう!女の子が中華の女の子!って感じで、独特で好きだし主人公のノンケの男の子も、スポーティーでかっこいい。ただ少し言うなら、…

>>続きを読む

・ゲイを扱う作品はあまり興味なかったけど、本作はアンチゲイのノンケ主人公がアンチノンケのゲイと冥婚する話だった
・コメディとヒューマンドラマかな
・設定が結構作りこんであってよく各箇所を発火させるこ…

>>続きを読む

冥婚という風習を初めて知りました。
冥婚に巻き込まれ、ゲイの幽霊のマオに振り回されるミンハンが可哀想で面白かったです。幽霊がゲイである必要はあるのかな?とも思いましたがそこが笑いどころになってところ…

>>続きを読む

グァンハンかっこいい、、、❤️
グァンハン目的で観たら意外におもしろかった!
台湾映画3つ観たけど全部切なかった。切ないのが多いのか?

赤い封筒を拾ったらだめ、と台湾に行くときに冗談で友達に言われ…

>>続きを読む

主人公と幽霊が恋人ではなく家族の関係になるのがまさに結婚でよかった。
憑依アクションもいいね。
赤い封筒を拾ったら冥婚させられるって都市伝説だと思っていたけど台湾でこういう映画が作られていることから…

>>続きを読む

2025年1月NETFLIXで視聴した。
最初はお決まりの可愛い女性の幽霊と家族になるようなコメディと考えていたが、全く違った。
若い警察官の主人公が職務による懲罰としてのゴミ拾い中に拾い物をした呪…

>>続きを読む

コメディ・アクション・サスペンスの
いいとこどりな作品。

シューグァンハン(ミンハン役)の演技が
とっても自然!
青春18×2のジミー役とは
表情の作り方も話し方も全く違って
役者さんの凄みを感じ…

>>続きを読む

思ってた以上に面白かった…台湾のBL風コメディ映画と聞いていたのでよく分からんトンチキ映画かな(失礼)と思っていたがBL(ゲイ)要素が程よくある刑事モノ系コメディ映画だった。
冥婚という中華系の古く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事