飛ばそうとしていたんだが
制作に8年掛けたとか見ちゃったんで~
どれどれ~?
で、見ている人少なくてw
だったんで、小さいスクリーンになる前に!
と焦って見に行ってきましたよっと
フクイチの時の放水…
泣けた
中国映画の災害系は基本プロパガンダと思ってるから安心してみれる。
フラグ立ったからこの人は…とか心の準備もできるしハッピーエンド?みたいな。
爆発の勢いとかすごいし感動場面の壮大な音楽。
ト…
未曾有の大規模爆発事故に立ち向かう消防士と、その家族や被害者たちの運命を描いた中国発のレスキューアクションは、消防士として絶対に救い出すという信念と仲間の絆が熱く描かれていく。
或る都市で地震が発生…
絶対に、救い出す。
オキサイド・パン監督、ドゥー・ジアン、ワン・チエンユエン等の共演による中国製作のアクション。
化学工場で化学物質の大規模な爆発事故が発生、事態に対処する消防士等の姿を描く。
主…
今年の最高傑作かもと思える程良かったし、今年1番感動で泣けました。
冒頭、地震が起きた事で危険物を積んだタンクローリーとワンボックスが崖に転落。
すぐに消防隊が出動し、間一髪救助、死亡者ゼロ(どっ…
“驚天救援”🚒
大火災ディザスター。化学工場の爆発演出が凄まじく、視覚的にベイルート港爆発事故へ寄るも実話ベースらしい。
自己犠牲ヒロイズム一辺倒の平板展開に窺われる香港人監督&大陸出資作の検閲…
消防隊が主役の映画といえば真っ先に『バックドラフト』が浮かぶが、消防士の兄弟関係を主軸に、謎の放火犯を追うサスペンス仕立ての『バックドラフト』に対し、こちらは純粋に(?)、化学工場の火災に端を発した…
>>続きを読むオキサイド・パンの単独監督作。化学薬品工場の爆発火災現場における消防隊の活躍を、ドキュメント風に描いているが、ドラマがない。火災シーンの凄まじさ、迫力はあるが、危険な消防活動が休みなく続くと緊迫感が…
>>続きを読む© 2023 ALL RIGHTS RESERVED BY UNIVERSE ENTERTAINMENT LIMITED /ASIA PACIFIC CHINA (BEIJING) FILM CO., LTD.