これを見るために1からハイキューのアニメ見返したんすわ
終盤の研磨の視点のところ、バレーをしてる人達が見えてる世界が少しだけ体験できてすごく良かった
一人称視点で見たことにより彼らがどれだけすご…
最高のライバル😭プレー中に音駒から教わった沢山のことが回想されてるのに泣きながらにっこりしながら見てたらあっという間に終わってしまった、、、烏野と音駒の選手と同じように純粋に試合楽しんでたら本当気づ…
>>続きを読む良かったです。今まで4期まで積み重ねてきた集大成って感じがあった。特にあの合同合宿での経験がここに繋がってきてますよね。
なんかアニメ4期って変な作画の時もあったけど、やっぱ劇場版やからその辺もし…
しみじみと、良かったなあ~。。
映画館で観たかったのにタイミング逃して、ようやく観ましたよ。
いや~、よかった。熱かった!!
いつもどおり、いや、対音駒ということで日向の、試合大好き!バレーサイ…
最近ハイキュー原作を音駒戦直前まで読んだのであえて映画を視聴。原作は読んだことあり。というか大好きな漫画。
漫画しか読まない人間だからこうしてアニメ観るとこんな声なんだ〜って感動する!
やはり、…
【個人記録】
アニメは1期だけ、原作も読んでないっていう状態で鑑賞。
今回は演出や作画に注視した。
やっぱりI.Gすごい。原作読んでから挑みたかった。どんなコマをどんなコンテ、どんなレイアウトに落と…
🏷️ ジャンル・国:スポーツアニメ・日本
🧠 印象に残ったセリフ/シーン
研磨の目線になるシーン
各選手の回想シーン
最後猫又監督と握手をするシーンでテレビの前で手を出すおじいちゃんのシーン
🎨…
集英社