映画 マイホームヒーローのネタバレレビュー・内容・結末

『映画 マイホームヒーロー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作は読んでたんですが、ラストは、「え???」という気持ちがあったので、映画が自分的には納得なラストだったので救われました。

ドラマの方を見た事なかったので、観て分かるかな?と、思ったけど…
大丈夫でした👌
面白かったです。

家族のための犯罪は許されるのか?

家族を守る為に鳥栖哲雄は、半グレ組織を次々と、殺して、ついに…

>>続きを読む
取調室ってカメラあるよね?
そこで殺人あったらもう即アウトじゃないの?
その取調室で殺された刑事
察しが良くて怖いと思った

結局10億持ってたんかい
燃やすんかい

大沢くんあっさり過ぎる

ドラマ視聴済み。新しく配信してるサブスク入ったので視聴。
サックリ見れる。ドラマも感想漁ってると一話30分って記載があって「そんな短いドラマだったの…!?」って驚愕した。
必死に守った娘が刑事になっ…

>>続きを読む

ドラマが面白かったので続きが気になっていた。ドラマは尺がたっぷりある分、何度ももうダメだという危機を思いがけない方法で切り抜けていくのが楽しかったのだけれど、やはり2時間ではそこまでどんでん返しの連…

>>続きを読む

TVシリーズを見ていたら、「続きは映画で!」みたいな終わり方でモヤモヤしていたから、やっと見られてよかった。
まぁ、気分が良くなる作品でないですよね。わかってました😙
突然でてきた新キャラの若い子も…

>>続きを読む

漫画が好きで途中まで読んでた!ほんとはドラマも見たかったけどとりあえず結末を見たくて…
ドラマでどんな感じだったのかわからないけど、歌仙さんのあの村?に一切触れられてなくて、あれ?こんなんだったっけ…

>>続きを読む

漫画も連続ドラマも見たことないです

あらすじを読んで興味を持ち見ました

漫画と連続ドラマを見ていなくても

何があったのか説明もあり楽しめました

「僕は娘には言えない罪を背負っている」

7年…

>>続きを読む

佐々木蔵之介と齋藤飛鳥の演技力の高低差が激しすぎて耳がキーンってなったわ。

家族を守るために普通に引っ越せばええやんって思ってしまったらダメだよね…

ただ、自分の家族に手錠をかけなければいけなく…

>>続きを読む
あの娘が刑事になれるわけない
これもう別人として見るしかない
齋藤飛鳥が細すぎてめちゃくちゃ弱そう

しかし間野会、とんでもないのに関わったもんだな

そういう終わりか
結局罪は償わねばな

あなたにおすすめの記事