子どもを亡くした悲しみは当事者にしかわからないし、勝手な同情はできないから、お父さんがのめり込むのも致し方ないのかなぁと
ただ、離れたところから見てる私からしたら「そんなうまい話があるわけあるかぁ!…
このレビューはネタバレを含みます
面白かった。台湾ホラーは今まで見た中で外れが少ない。
ホラー要素多めよりも、伏線回収とかラストへの盛り上がりが凄く熱かった。
最初は母親が悪者扱いされるような描写が多かったけど、結局悪があの引っ越し…
タイのSophon Sakdaphisit監督のオカルティックスリラー。アップリンク京都で鑑賞。
最初に一言愚痴りたい。友人に視覚障碍者が居るが、Filmarksのジャケ写は小さく「アップリンクの…
このレビューはネタバレを含みます
劇場公開時には『バーン・クルア/凶愛の家』というタイトルでしたが、サブスクにきてから何故か『邪厄の家』というタイトルになりました。しかし劇場公開時のタイトルの方が内容にピッタリなので、サブスク時のタ…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
ストーリーがしっかりしててしかも伏線回収が綺麗でとても楽しかった。
前半はただのホラー映画だったけど途中からの展開が早くてゾクゾクしながら見続けれた。
最後インと母親が助かって平和に終わると思って…
このレビューはネタバレを含みます
タイホラーは外れないと思って視聴。結果、めちゃくちゃ好みで久しぶりに良いホラー映画を見ることができ大満足!
話の大まかな筋は、両親と1人娘(イン)の3人が住む一軒家をカルト一家へ貸し出してしまった…
Ⓒ 2023 GDH 559 AND ALLY ENTERTAINMENT (THAILAND) CO., LTD.