邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家の作品情報・感想・評価・動画配信

『邪厄の家/バーン・クルア 凶愛の家』に投稿された感想・評価

旦那秘密あり過ぎ \( ➿)/

ホラーとミステリーと切なさがミックスされた話。

ニン(ニター・ジラヤンユン)とクウィンは 7 歳の娘インを持つ夫婦。経済的理由から、家を娘がいる夫婦に貸し出し、家…

>>続きを読む
asag_i
3.5
このレビューはネタバレを含みます

音楽や演出が異文化的故にコメディチックに感じるものもあったが、逆に馴染みのない不可解に映るものもあって怖かった。

最後まで観てみると我が子を思う親たちの悲しいストーリー。
儀式は成功したの?母親と…

>>続きを読む
遠野
4.0
このレビューはネタバレを含みます

ベッドの下の奇妙なマーク。娘に対する不審な人間の接触。何かの儀式に利用されている……忍び寄る呪術、宗教系ホラー。

死んだ子供に生き返ってほしい。という単純な話かと思いきや三者三様の思いが複雑に絡み…

>>続きを読む
non
3.5
記録
タイの作品でしたか
恐怖やおどろおどろしいのはそこまでないにしても訳わからん怖さの前触れがあり、伏線や組み立てが上手くて見入ってしまった

これは子供が育っていったらどうなるのか気になるわぁ
Synovu
3.0

記録用。2025/8/16
自宅を貸しマンションに引っ越した一家。夫の様子がおかしくなり…。家を貸す理由も殆ど描かず、序盤からペース配分が心配になるレベルで強い恐怖描写を連発。中盤から夫目線で真相へ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ちょっと早送り鑑賞
よそ見もしてたのでいまいち消化不良…

途中よく分からなくて、でも面白くなっていった。おばあさんの娘?パパの死んだ娘?どっちが入ったの?あの感じだとパパの娘のほうかな。パパの娘っ…

>>続きを読む
3.7
内容一切情報入れず、さすがにホラーではあるだろうと鑑賞チャレンジ。

カルト系あんまり好きじゃないけど結構面白かった。

怖くはなかった。

ツッコミどころはところどころあるけど、終わり方は好き。

えー!めちゃくちゃ面白い!
よ黒魔術系をベースに、時系列でうまく過去に遡り、最初の違和感が解決されてくの面白かった。
親のエゴで起こされたこと、だけど最後に救ってくれたのも親に愛されたい子供だという…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事