ドライブ・イン・マンハッタンを配信している動画配信サービス

『ドライブ・イン・マンハッタン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ドライブ・イン・マンハッタン

ドライブ・イン・マンハッタンが配信されているサービス一覧

『ドライブ・イン・マンハッタン』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『ドライブ・イン・マンハッタン』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 3館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

ドライブ・イン・マンハッタンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ドライブ・イン・マンハッタンの作品紹介

ドライブ・イン・マンハッタンのあらすじ

夜のニューヨーク。ジョン・F・ケネディ空港から一人の女性がタクシーに乗り込んだ。シニカルなジョークで車内を和ます運転手と女性はなぜだか波長が合い、会話が弾む。 聞けば運転手は二度の結婚を経験し、幸せも失敗も経てきた。一方プログラマーとしてキャリアを築いてきた女性だが、恋人が既婚者であることを運転手に容易に見抜かれてしまう。 もう二度と会うことのない関係だからこそ、お互いの本音を打ち明けていく二人。 他愛のないはずだった会話はやがて予想もしなかった内容へ発展し、女性は誰にも打ち明けられなかった秘密を告白し始める。

ドライブ・イン・マンハッタンの監督

クリスティ・ホール

ドライブ・イン・マンハッタンの出演者

ダコタ・ジョンソン

ショーン・ペン

原題
Daddio
公式サイト
https://dim-movie.com/
製作年
2023年
製作国
アメリカ
上映時間
100分
ジャンル
ドラマ
配給会社
東京テアトル

『ドライブ・イン・マンハッタン』に投稿された感想・評価

健一
3.7
ショーン・ペン(64歳)と
ドン・ジョンソン(75歳)は
友人関係なのでしょうか?🤔


そのドン・ジョンソンと女優メラニー・グリフィスとの間に生まれた娘ダコタ・ジョンソンとペンの共演作。
数年前に実の娘と「フラッグ・デイ」で念願の父娘共演を果たしたばかりのペン。
今度はダコタちゃんとドライブですか😅

オムニバスじゃない「ナイト・オン・ザ・プラネット」みたいは本作。
この心地良さはなんなんだ?
私もタクシー運転手に話しかけられるのはキライじゃない。😁
でも床屋で髪切られてる最中に話しかけられるのはイヤなんだよなぁ〜〜😅


さて本作 ⚠️ネタバレあり⚠️


密室(車?)、逃げ場なし。 そして・・・
その人とはもう二度と会わない。
あなたは全てを さらけ出せる?

涙は一滴も出なかった。御涙頂戴な作品ではない。

ただ、

もうダコタ と ペンの ふたりきり。
タクシームービーあるあるの会話劇のみのスチュエーション作品。
こーゆー作品は会話の中身がホントに重要になるのだが、最初は薄っぺらい挨拶程度の会話からディープな内容になっていく過程はやや強引ながらお見事と言ってもいいのかな?
家族、恋バナ、過去の過ち、そして・・・
話はどんどん膨らんでいく。
そして最後は『告解』のようになっていく。
この簡単なようで意外と難しい二人のみの会話劇をダコタとペンは積み上げたキャリアで乗り切っていく。

正直、ダコタはブロンドヘアは似合わない。
「マダム ウェブ」の頃のような髪型が一番似合っている。
ペンは余裕の演技力で喋り倒す。ほぼ顔の表情のみの演技しか出来ないのに存在感のみで作品を成立させていてさすがの貫禄。

日本に関する会話も少し出てきて・・・
ショーン・ペン様。
そんな自動販売機!さすがにもう無いですよ。😅🫣

男性 か 女性かによって見方 感じ方が大きく変わってくる作品。
私はオジサンなので当然ペン目線で観てしまう。
女性はダコタ目線でこの作品を観ると思うので恐らく感じ方が全然違うのでは?
女性の方々の本作のレビューを読むのが今から楽しみ。

強いて言えば。

このタイトルなのだから もう少し夜のマンハッタンの街並みをタクシー窓の中から映し出してほしかったかな。
街 と イエローキャブ と 二人をもっと一体化してほしかった。

ラスト。

ペン扮するタクシー運転手は最後に握手をしようと手を差し出す。
だが乗客役のダコタは握手を拒み彼の頬を優しく撫でる。

なぜ、彼女は握手を 拒んだのか?

きっとそれは幼い頃に別れ際に実の父と握手を交わした『ぬくもり』をこの運転手の握手とのぬくもりとを混同したくなかったからなのでは・・・・・

高額の電子チップはやり過ぎ。😰

二度と会わない人に自分を曝け出す。
いい体験なのかも知れない。

そのイエローキャブとは

もう出会わないことを願う・・・


2025年 2月19日 11:55〜
シネリーブル池袋screen 1
💺142席
客入り 7割くらい埋まってた。

サービスデーだからなのか?
予想以上にお客さん入っていてビックリ😳
鑑賞後、池袋の街をぶらぶらしてから出社。
ぶみ
3.5
真夜中のタクシー
    向かうのは
      〈愛とは何か〉の答え

クリスティ・ホール監督、脚本、ダコタ・ジョンソン、ショーン・ペン主演によるドラマ。
空港から自宅へ向かうタクシーの車内を描く。
主人公となるタクシーの利用客をジョンソン、タクシー運転手をペンが演じており、登場人物はほぼこの二人。
物語は、ニューヨークのジョン・F・ケネディ空港からタクシーに乗り込むジョンソンの姿でスタート、以降、ジョンソンとペンが演じる女性と運転手の会話劇として進行、目的地に着くまで二人が同時に降りることはないため、タクシーの車内という閉ざされた空間での会話劇に入り込めることができるかどうかが本作品の肝。
基本的には運転手が女性に対して質問し、それに彼女が反応していくこととなるのだが、運転手が彼女の言葉の端々や仕草等から人となりや背景を当てていく様は、かなりのスキルの高さを持ち合わせているなと思いつつも、それはペン演じるベテラン運転手ならではのもの。
そして会話により、徐々に彼女も心を開いていき、彼女が抱えている問題も明かされていく展開は会話劇の王道とも言えるものであるものの、結構その会話が際どい内容ばかりで、時にはドン引きになるようなものも含まれていたのは意外なところ。
ただ、知り合い同士では、そんな会話が気恥ずかしくても、一夜限りの相手だと思えばこそのものだと考えれば、それはそれでリアリティに溢れており、なんだかんだ言っても楽しめた次第。
何より、ジョンソンの美貌が際立っており、特に昔ヤンチャしてたような運転手に限らず、話しかけたくなるのも激しく同意。
クルマ好きの視点からすると、ペンが運転するタクシーが、今では生産が終了してしまったものの、一昔前、ニューヨークのイエローキャブの代名詞であったフォード・クラウンビクトリアであったのは、なんともマンハッタンに似合っていて見逃せないポイント。
エンドロールにクレジットされていたキャストがダコタとペン以外には、空港でタクシーの案内係をしていた男性と、タクシーの横に並んだクルマに乗っていた少女のみで計4人という少なさながら、マンハッタンの夜景をバックとして繰り広げられる大人の会話劇を、あたかもリアルタイムで覗き見したような雰囲気で堪能できたとともに、日本版リメイクを作るとしたならば、『タクシー』なるタイトルで、運転手を役所広司か豊川悦司、利用客を広瀬アリスか木村文乃、はたまた長澤まさみあたりが演じるとスマッシュヒットしそうな一作。

夏のような人だった。
4.2
ダコタ・ジョンソン
×
ショーン・ペン
+パスト・ライブス脚本家が監督
の組合せが気になりすぎて鑑賞

素直に良かったです

ほぼタクシーの中で話しているだけ
顔の表情と間だけで1時間半持たす
2人の演技が凄い

二度と会うことがないからこそ
色々と本音を言えるし、
身軽になるってのもある

『ドライブ・イン・マンハッタン』に似ている作品

ナイト・オン・ザ・プラネット

上映日:

1992年04月25日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

  • フランス映画社
4.0

あらすじ

ジム・ジャームッシュ監督によるオムニバス映画。ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキの同じ夜を舞台に、タクシー運転手と乗客の間に起こった5つの出来事を描く。

パスト ライブス/再会

上映日:

2024年04月05日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • ハピネットファントム・スタジオ
3.9

あらすじ

ソウルに暮らす12歳の少女ノラと少年ヘソン。ふたりはお互いに恋心を抱いていたが、ノラの海外移住により離れ離れになってしまう。12年後24歳になり、ニューヨークとソウルでそれぞれの人生を歩ん…

>>続きを読む

17歳の瞳に映る世界

上映日:

2021年07月16日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.8

あらすじ

ペンシルベニア州に住むオータムは、友達も少なく、目立たない17歳の高校生。ある日、オータムは自身が予期せず妊娠していたことを知る。ペンシルベニアでは未成年者は両親の同意がなければ中絶手術を…

>>続きを読む

クローサー

上映日:

2005年05月21日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.2

あらすじ

ロンドン。小説家志望のダンは、アメリカ人女性アリスとの運命的出会いを経て同棲を始める。1年半後、小説の出版が決まったダンはアンナという写真家に心を奪われてしまう。だが、彼が起こしたチャット…

>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離

上映日:

1995年09月02日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
4.1

あらすじ

アメリカ人青年ジェシーと、ソルボンヌ大学に通うセリーヌは、ユーロートレインの車内で出会った瞬間から心が通い合うのを感じる。ウィーンで途中下車した2人は、それから14時間、街を歩きながら語り…

>>続きを読む

ビフォア・サンセット

上映日:

2005年02月25日

製作国:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.0

あらすじ

『恋人までの距離<ディスタンス>』から9年後の、恋人たちの“今”。忘れられない人と再会したら、あなたはどうしますか?恋人との再会、夕暮れまでの85分、私たちが交わした1000の言葉と、ただ…

>>続きを読む

ボンジュール、アン

上映日:

2017年07月07日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アン(レイン)は人生の岐路に立っている。長年連れ添った映画プロデューサーの夫マイケル(アレック・ボールドウィン)は、成功を収めているが妻には無頓着。ある日、夫の仕事仲間のジャック(アルノー…

>>続きを読む

関連記事

週末なに観る?編集部がオススメする劇場公開&VOD配信中の映画3選!『あの歌を憶えている』『ドライブ・イン・マンハッタン』etc.【2025年2月21日版】

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『愛を耕すひと』