ビフォア・マイ・アイズのネタバレレビュー・内容・結末

『ビフォア・マイ・アイズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ビンタするまで待ってくれるドクターボーンズかわいいかも。
ヨガ講師なら走馬灯を辿って過去に行くこともできるよね的な。

さらに上級ヨガトレーナーならわずか前に戻って強盗犯を事前に防ぐことができるのかも。
107

走馬灯の中に入り込む設定は良かったけど、設定を全く活かしきれてないかな。
物音したから見に行けとか主人公ちょっと嫌な感じだったし、色々と自業自得なんじゃない?まあ本人が幸せならいいけど。
バタフライエフェクトをめちゃくちゃ短くした感じ。
終わり方は前向きな感じで好き
なんでこんなに評価低いのだろう?
最後の「私には幸せになる時間がいっぱいある」というセリフが前向きで良い。
16分の作品だが、エンドロールが長いので実質11分の物語だった。
幸せ絶頂のカップルの彼氏が殺されてしまい、彼女が謎の存在によって過去に戻って、彼に私と付き合わないように忠告をして…。これで終わりか…と物足りなさと切なさを味わえる作品。

ショートフィルムにも吹き替えあるの最高。マジでDVDは何してるんですかね。

タイムループものの数百回目だけを見せられた感じ。急な「呼吸を操るのよ」で笑う。2008年に行くのも普通に失敗だろ。どんだ…

>>続きを読む

大切な人を守りたいという気持ちは分かる。
だけど、一緒にいたから殺されたわけでわもないような…。2人で生きる道は無かったのかな
好きな人の幸せのためなら犠牲になってもいい、これも一種の愛の形なんだろ…

>>続きを読む

突然の侵入者に撃たれて死んだ恋人スコットを助ける為、人生をやり直す。
ヨガインストラクターのジェスも撃たれるが命の危機にヨガ呼吸法で13歳に戻る、自分で念じてタイムリープがあり得ない。
ドクターボー…

>>続きを読む
タイトルは原題のフラッシュバックで良かったんちゃうの。
後半のジェスはサザエさんみたいな髪型になってた。

2023_183

悲しすぎる。恋人の幸せを願い、自分の幸せを諦めるのがすごいなー。私ならそのまま死んどくけど。生きるために、そこまでするんだなーと普通に関心しました。
私は1番の幸せがあれば、そのまま死ねる。人生が短…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事