ファミリー・ディナーのネタバレレビュー・内容・結末

『ファミリー・ディナー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【大切な命を身体に取り込む事で永遠となる】
復活祭がテーマの不穏な映画。
ハロウィンの次にイースターが好きです。
そしてふくよかな人も大好きです。
そういう訳で今作は劇場で鑑賞いたしました。

主人…

>>続きを読む

カニバリズムホラー

料理研究家の母と子、その再婚相手の夫の家に遊びにきた姪っ子
絶食ダイエットと断食…
全体的にすべて中途半端🤔

再婚相手にやたら性を匂わせてたのも謎だし、信仰からのカニバリズム…

>>続きを読む
途中で落ちが予測できてそのまま終わるのでちょっと物足りない感がある

全体的に不気味な雰囲気で、何を考えているのか分からなくて怖かった。

でも息子をあんな目にあわせる事が意味不明すぎて理解できなかった。

もし倉庫でフィリップの死体を見つけてなければ、彼女は普通に戻…

>>続きを読む

[Story]
自身のふくよかな体型にコンプレックスを抱えていた10代の少女・シモーネが、ダイエットに協力してもらうことを目的に復活祭の休暇を利用して、両親の離婚に伴い疎遠となっていた有名な料理研究…

>>続きを読む

結構好きな感じの人怖ホラー。
最初はフィリップに超ムカついてたけど(ブチ切れてたけど勝手に入ってきて勝手に脱いだのお前だろって思ってた)前日はちょっと二人の距離縮まってたし、フィリップもまあまあ可哀…

>>続きを読む

個人的に好きな映画でした。

料理研究家の叔母の家に泊まる事になったシミー。目的はダイエット。という始まりが面白いです。
シミーちゃん、めちゃくちゃ真面目で勤勉だから叔母の言いつけ通りに断食もして、…

>>続きを読む
子供の頃、歯磨き粉大好きだった!
ウサギの皮剥ぎはキツかった。
後は至って普通…
叔母さんがああなった経緯をもう少し詳しく描いてくれれば引き込まれたかも…

丁寧で雰囲気は良い映画だったけど、あやふやな部分が多くてシコリが残りまくり🫥

登場人物達に何の役割をさせたいのかが特に謎。(ダイエットの意味?なぜ息子を食う?なぜシミーに食わせる?シュテファンは家…

>>続きを読む



いちいち食べ物が美味そう


“月曜日”

広大な自然に囲まれた(…しかし何処か不穏な…?)
叔母の歓待…?
リフォーム中

“お客様”としてのお出迎えだが…酷いもの…
叔母息子との同部屋での…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事