毒親<ドクチン>の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『毒親<ドクチン>』に投稿された感想・評価

amr
3.5
記録忘れ
3.6

タイトルにひかれて観た作品。
まだこの言葉が広まっていない頃の話?だろうか。
子供は真っ直ぐで素敵な心を持っているから、どんな扱いを受けたって信じてしまう。愛をたくさん伝えてくれるのに、それを別の形…

>>続きを読む

8/19(火曜日)〜8/20(水)

重い。
重すぎる、、哲学みたいな話だったけれど、親も子もみんな結局人生なんて一度しかないわけで、親も親になることが初めてだからこそ愛情を注ぎたくてそれが逆に出て…

>>続きを読む

子供への干渉の仕方は特殊かも知れないけど他人への攻撃の仕方とかは普通の韓国人女性ってイメージです。一歩間違えばこうなるって警告なのでしょうか?先生のお父さんとかもそうだけど、学歴主義とか韓国は本当に…

>>続きを読む
きゅ
-
刑事がムロツヨシにしか見えなくて集中できなかった
もっと母親だけにフォーカスすればよかったのに、エピソードが薄かった
3.8

こういう系って、最後まで報われない感じで、見た後苦しくなるのが多いから、どうだろうって見るの迷って、見てみた。

息子が癇癪?を起こして、母親が変わろうとしたのか、してないのかは分からないけど、母親…

>>続きを読む
3.0

サスペンスというよりはヒューマンドラマの要素が強いと感じました。

タイトルの「毒親」という言葉、この映画の制作時点で韓国ではそれほど浸透してない言葉だったようで、それも驚きでした。

母親は最初か…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事