MIUとアンナチュラル出てくるとこだけ楽しかった!MIU見た事ない友達がメロンパンで隠れてるのかなぁ?って言ってて伏線楽しめたwww
話は面白かったけど結局誰が爆弾仕掛けたのかよくわからなかった。ち…
いわゆるシェアード・ユニバースな作品。
同じ作り手の他の作品が同じ世界線に現れる面白み。
脚本の野木亜紀子氏、演出の塚原あゆ子氏、プロデューサーの新井順子氏。女性トリオの製作でここまで壮大な映画…
自分が天才だったら、日頃よりAmazonに対して思っている嫌悪感をこうゆう風に表現することができるんだな、と。
そしてこんなにAmazonへ嫌悪感があるにも関わらず使うしかない現実もあり…。
もう後…
あんまり面白くなかった
miuとアンナチュラルと同じ世界線である必要性があったのか…感じられなかった
宅配済みの荷物の爆弾を阻止した配達員さんがヒーローだし、自社の洗濯機を信じての行動だと思うと胸…
【某大手企業のリアル?が先行して内容が入ってこない映画】
公開時から気になっていたのでアマプラで観れるという事で早速視聴。
予告編とか観てるとキャストも豪華で面白そうなのですが
蓋を開けてみると某大…
すみませんあんまり好みじゃなかった
そもそも事前告知の対象のセール数は膨大、代行出品者も大量にいる=物流代行の納品量も膨大。
その場合担当するセクションによってはフォークリフトとか必要ないの?
…
物流業界をとれいれた題材は現代的でテロっていつどんな時に起きるか分からないもので案外身近にあるんだと言われているようだった。映画をみてやっぱり物が数日で届くってすごいんだなと配達してくれる人には感謝…
>>続きを読む©2024「ラストマイル」製作委員会