交渉人 真下正義の作品情報・感想・評価・動画配信

交渉人 真下正義2005年製作の映画)

上映日:2005年05月07日

製作国:

上映時間:128分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 地下鉄を舞台にした珍しい作品で、疾走感がある
  • 脇役もお馴染みのメンバーで、溢れ出る劇パト成分に高評価
  • 真下が最終的に信頼されて指令室の真ん中で指示出してるのはさすが交渉人
  • 犯人との駆け引きが面白く、ユースケサンタマリアの味がある
  • キャストの魅力が溢れてて何回見ても楽しめるやつ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『交渉人 真下正義』に投稿された感想・評価

3.0
記録
スピンオフ
ユースケが主役 コミカルな役の方が良かったんですが、メインだとちょっとなぁって印象でした。
踊る大捜査線シリーズの中でも1番と言えるぐらい面白い
曲もかっこよすぎる
地下鉄のハラハラするスピード感
クラシック音楽ラヴェルのボレロと相まって緊迫感が高まる

学生の時に映画館で鑑賞
ハラハラ、奇妙な感じでおもしろい。真下さんと雪乃さんがかわいらしい。最後はもやもや。
Ullr
2.8
このレビューはネタバレを含みます
クッソつまらん、冗長
細い小話多くて本筋ペラペラ
ボレロのみで本編の緊迫感引っ張ってこれてる
の
3.0
本編映画がグダってきたので惰性で見てたけど、スピンオフは面白い!
「踊る」シリーズに求めているマニアックなサスペンスとシュールコメディのバランスが出てた
m
4.2
子供の頃に観て怖かった記憶。
大人になって観ると、ハラハラするし、地下鉄も警察もカッコよくて、むしろ面白かった。
ジェンダー軽視のシーンが多くて時代を感じた。
どん
3.7

 スピンオフだからか、なんとなく地味ななハラハラ感がとてもよくて楽しかった!のにラストがなぁ〜〜ちょっと残念。
20年近く前に見たきりだったけど、シンバルの人が可哀想だったのはよく覚えていて好きなシ…

>>続きを読む
4.3
思ったより評判良くないけど、踊るシリーズではトップクラスに好きだな。
このレビューはネタバレを含みます

スピンオフだからか、『踊る大捜査線』本編とは雰囲気も演出もかなり異なってて新鮮だった。被疑者死亡って珍しくない?
キャラクターの心理描写と脚本がちょっと雑なのか、なんで後半みんな仲良くなってるのか訳…

>>続きを読む
shaula
-
私の中で最新のユースケ・サンタマリアが死にかけの安倍晴明なせいで、死にそうにない真下正義への謎の安心感があった

あなたにおすすめの記事