交渉人 真下正義の作品情報・感想・評価・動画配信

交渉人 真下正義2005年製作の映画)

上映日:2005年05月07日

製作国:

上映時間:128分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 地下鉄を舞台にした珍しい作品で、疾走感がある
  • 脇役もお馴染みのメンバーで、溢れ出る劇パト成分に高評価
  • 真下が最終的に信頼されて指令室の真ん中で指示出してるのはさすが交渉人
  • 犯人との駆け引きが面白く、ユースケサンタマリアの味がある
  • キャストの魅力が溢れてて何回見ても楽しめるやつ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『交渉人 真下正義』に投稿された感想・評価

プー
3.2

なるほどこれはすごい交渉術だ、と思わせるには相当練られた脚本と高い演技力が必要なことが分かった。
ただ犯人からのヒントを待ってるだけに見えちゃうのは如何ともし難いなぁ。この主人公は何の能力が優れてい…

>>続きを読む
Kouban
4.0
このレビューはネタバレを含みます

当時視聴済み。
何度目か観てる。

今思うのは、犯人の動機と爆弾あそこまで作れるの?ってのと、犯人が分からないパターンだから、これ真下さん又狙われるよね?

ムロさんはムロツヨシ前ですか?

ここで…

>>続きを読む
3.4

エンタメとして見るならまぁまぁかな。
本編より出演者が気になる笑

事件としてもよく考えられてはいるけど、欧米映画に寄せてるとこの表現が何とも陳腐で。

犯人も愉快犯なのだろうけど、もう少しリアリテ…

>>続きを読む

古畑任三郎の最終回が鉄道の指令室を舞台にしたお話だったんだけど、それを彷彿とさせるようなセット&設定の今作に、西園寺くん役の石井正則と今泉くん役の西村まさ彦を起用してるのは明らかにわざとだよね??笑…

>>続きを読む
tiara
3.0

アメリカでFBIの研修を受け、警視庁初の交渉人となった真下正義警視。レインボーブリッジを封鎖して解決した「台場連続殺人事件」から約1年後、雪乃とのデートを約束していた警視庁交渉課準備室課長・真下に、…

>>続きを読む
リアリティとか展開で考えると甘いところはあるかもしれないがエンタメとして面白かった。
ステレオタイプなキャラで安易な感じはあるが、愛される感じのキャラで、時代を感じる。
rst
3.9
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーは面白かった!
レインボーブリッジより好きかも
最後の犯人像が判ったらもっとすっきりはしたと思う…!

〓映画TK365/641〓
◁2025▷

▫交渉人 真下正義 
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.0
▫️T K評価:★★★☆☆3.4
▫️映画TK…

>>続きを読む
ぜに
3.7
このレビューはネタバレを含みます

 『THE MOVIE2』鑑賞済み。『前日も交渉人』は未鑑賞。DVD買ったら見れるらしい。脚本が君塚良一さんではない。

 想定よりもはるかに面白くて嬉しい。結局犯人は誰だったんだろうなぁ。『THE…

>>続きを読む
2.5

踊る大捜査線のスピンオフで真下の話
ユースケ・サンタマリアのキャラが薄く、寺島さんのキャラが濃すぎてのまれてる。

地下鉄の話だが、爆破もなく淡々と話が進み、癒しはアリとキリギリスしか居ない。

踊…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品