ラストマイルのネタバレレビュー・内容・結末

『ラストマイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

期待値が高すぎたゆえに……
期待を超えてくることは無かったでもずっとハラハラして本当に面白かった流石の人気に圧倒された。グッズは全部売り切れパンフ??みたいなやつも
伊吹藍が1番好き
MIU404映…

>>続きを読む

• キャラメイクの巧さ
冒頭からキャラの立ち位置や個性がしっかり伝わる。『アンナチュラル』『MIU404』を踏まえた脚本家の手腕を贔屓目に見ても「優秀」と感じた。
• カメラワークと場面転換
大…

>>続きを読む
せがれとチビたちが助かって良かった、、、

Xとかで見る感想から、アンナチュラルやMIU404を観てないと楽しめないのかなと思って観てなかったけど、かなり杞憂だった。観て良かった。

デリファスの12ヶ条を見た瞬間から嫌悪感が湧いて、絶対にこ…

>>続きを読む

配達業者にも焦点が当てられていて良かった

ドラマを見ていなかったから面白く見れるか不安だったけど、ドラマを見ていないとわからない点などはなかったように感じる。

ストーリーのテンポ感は良くて見やす…

>>続きを読む

とても深い作品だったー

野木亜紀子さんの創る世界観、やっぱり大好きだ。
MIU404もアンナチュラルもどちらも大好きな作品なので、その世界観が交わっていることにもう大興奮。
それぞれの作品のシーン…

>>続きを読む

ロッカーの文字の意味は自分がコンベア(会社)を止めるという意味。

犯人の筧は山崎佑が自分のせいで自殺したかもしれない罪を償って死んだ。
それをロッカーの文字の意味を読み取った満島ひかりが会社のせい…

>>続きを読む
米津さんの「あなたがずっと壊れていても 二度と戻りはしなくても」がぴったり
あとmiu404とアンナチュラルのキー音?が流れた時大興奮だった

作中のシーンで爆弾が入っている荷物があるかもしれないのに、エレナが物流は止めれないとか言って、無理矢理稼働を続けていたが、実際にあんなことされたらたまったもんじゃない。薬の配送を出して、どうしても止…

>>続きを読む

2025/9/4
公開当時話題だったのだが見る機会も逃してたのでアマプラで鑑賞。
まず、ストーリー構成というか展開がテレビドラマ的なのと、カメラアングルが好きじゃない。
それで結論ありきで、勝手な作…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事