大量消費、売り上げ至上主義に真っ向から切り込んでおり、どれも耳が痛い。
また、おカタいドキュメンタリーにならないよう、企業の洗脳ムービー風演出になっており、ディストピアを想わせる露悪さが非常に良い。…
sell more
waste more
lie more
hide more
control more
大量生産大量消費の問題を突き付けてくる番組。
ゴミは「捨てる」のではなく、ただ移動している…
大量生産・大量廃棄によって利益を追求する大企業の無責任さを描いたドキュメンタリーということで、実名でバンバン批判しててなかなか面白かった。
もっと消費者を考えさせずに購入させるようなテクニカルな話か…
面白かった。AmazonやApple、adidasで重要な役割を担ってきた人の匿名ではない懺悔、資本主義の仕組みの中でなんとか手繰り寄せる良心。薄々感じていたことを改めて現実として視覚的にみせられる…
>>続きを読むAIのナビゲーションが謎で若干ノイズだったが、みんなが見て見ぬふりをしている部分に切り込んでいた。
本編でも取り上げていたが、ここ近年のアパレルとITのファストファッション的な商売は本当に異常だと…
うっすら気付いていたけれど目を背けていた問題を直視することになった
Amazonは「ラストマイル」の舞台にもなったり問題を抱えているな
大企業の責任が問われている
全ての製造業は製品が廃棄される所…