【タイで若くして億万長者になった経緯を語る】
“サクセスストーリー”って“ハッピーエンド”や“バッドエンド”くらいネタバレだよね🤭
商売に興味を持つトップは、両親の心配をよそに大学を中退し、事業…
2024年 21作目 24/9/27
楽しく最後まで見ることができた。
ストーリー自体はある程度予想がついてしまうものの、王道的な面白さがあり可もなく不可もなくといったところ。
実話がベースなのかな…
タイで有名な海苔のお菓子(タオケーノイ)を作った人のお話。
ちょうど今短期留学の事前学習でタイのセブンイレブンを調べてるところだったから後半が結構面白かった。自分と同じ年の少年が全く知識のないところ…
フェーンチャンを見てタイ映画熱が高まった中で同作の監督もしているYong監督の作品と見て気になり視聴。
P'Yongと言えばNadao Bangkokの大ヒット社会派学園ドラマ『Hormonens…
ユネクでタイの作品漁ってたらみつけた!
タイドラマの忖度シーンでもお馴染みTaoKaeNoi の誕生秘話
Peachくんが主人公を演じてるとのことで観てみようと思った!
高校生で大金持ったのはビ…
見たかった映画。主人公の行動力が本当にすごい。絶対上手くいく、出来ると信じる事って簡単じゃない、その姿がカッコよかった。そして伯父さんがめちゃくちゃ優しい、何でも応援して手伝ってくれる伯父さん素敵。…
>>続きを読む先週タイ旅行に行ってセブンでこの商品見た。やたらと種類があったから気になったけど結局買わず。。。買えば良かった〜😭
若者の努力でてきた、タオケーノイ。
リスクにリスクを重ねてそしてリスクが山盛りにな…
19歳で味付け海苔スナックを開発し
2年後には15億バーツを稼いだ
Taokaenoi Food & Marketing代表の
実話であるサクセスストーリー。
"諦めなければ必ず勝利する"
主人公…