キミ 今日はスナイパーの話しをしようか そう映画などで描かれる 彼らが大事にしているのは 待つことと外さないこと だからここまで来たんだよ キミの頭を外さないために
“サム(スコット・アドキンス)…
あれっ!?
スコアド主演にしては珍しくストーリーが面白かったぞ!?笑
スナイパーの耐久戦って動きはないけど心理戦が面白くて好きなんだよね。
アリス・イヴの使い方も良かったなー。
続編作ってもいいく…
これは良き
良きというか好き
スコアドをとことん楽しめる1作ではある
とはいえ肉弾戦はちょこちょこ挟まる程度でスコアドの身体能力がめちゃくちゃ見れるかと言うとそうではない。もちろんその1つひとつが面…
狙撃手同士の極限対決!息が詰まるホテル密室劇
『ダブル・スナイパー』は、スコット・アドキンスのフィジカルアクションと、狙撃手特有の心理戦を詰め込んだアクションスリラーだ。舞台は全面ガラス張りの高層…
確認して信じろ
煽り文句にあるような"孤高の暗殺者"ではないし"正体不明の狙撃者"にしてもバレバレではあるがアクションシーンは良かった我らがスコアド主演作
スナイパーなスコアドと脳味噌小学生男児…
狙撃時の過ち(ターゲットを庇った人物も狙撃してしまった)から最後の狙撃任務として組織の仕事に臨むが、宿泊施設についたが何故か奇妙な事が多く・・・やがてターゲットは自分達と気付く!てな話です。アドキン…
>>続きを読むジョン・ウィックやイップ・マンに出たアドキンスが主演にしてはちょっとお粗末なB級映画かなぁ
まぁ狙撃手が狙撃手に狙われるっていう緊迫感も悪くはなかったし、相棒のケンとの皮肉交じりのアメリカンなやり取…