ALONE アローンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 地雷を踏んでしまった主人公が一歩踏み出す勇気を描いたヒューマンドラマ
  • ベルベル人の言葉や主人公の過去からメッセージ性が感じられる
  • アーミー・ハマーがかっこよく演じている
  • 観ていて足しびれるほどの緊迫感がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALONE アローン』に投稿された感想・評価

新人
3.0
もっと短くできるやろ、後半長すぎ
アーミー・ハマーの顔面のおかげで耐えられた部分がでかい
このレビューはネタバレを含みます

ワンシチュ映画好きやけどこれはあんまり刺さらなかったかな💦
地雷踏んで50時間 リアルな脱出劇を期待してたけどファンタジーが強すぎて。
娘ちゃんは死んでたんじゃなくて主人公に水あげた帰りに死ぬ方が良…

>>続きを読む
3.3
まぁまぁ面白かったけど後半になるにつれ訳分からんシーンも多かった
このレビューはネタバレを含みます

トラウマ乗り越えて無事に一歩踏み出しました!って事かな?自由になったのに足元掘り出して発煙筒をなかなか使わないのもどかしかった。ベルベル人にお礼言ったのかも気になってしまった。ベルベル人は幻覚じゃな…

>>続きを読む
nico
3.1
このレビューはネタバレを含みます

定期的に見たくなる、主人公動けなくなる系映画(笑)

フローズン
ロストバケーション
リミット
フォール
127時間
などなど、、、

色々見てきましたが、これまた新しい!
暗殺任務に失敗した兵士2…

>>続きを読む
2.8
天候回復したなら、ヘリ呼べばいいんじゃない?とか言っちゃダメ?


味方の救助は52時間後だからそれまで頑張れとか、アメリカ軍ではあるあるなのだろうか。
3.3
戦争映画ではない。
戦争という状況下での世にも奇妙な物語。

戦争映画という視点で見ると、色々ツッコミたくなるので、あくまでもサスペンス、内省の映画としてみれば

ここでの評価が低くて驚いた。でも確かに見る人を選びそうである。ワンシチュエーションの新次元と銘打ってるから、思ってたのと違うという人がいてもおかしくない。

私はだいぶ良かった。究極の極限状態で己の…

>>続きを読む
Tomo
3.6
踏んじゃったが最後
砂漠の真ん中で孤立無縁の耐久勝負

途中に見えるさまざまな幻覚か現実か見てるものにも区別つかない。
あの現地の人は本当にいたのか、、、
4.6
終盤のたたみかけすげー、恐怖に勝って一歩踏み出すだけでなく、主人公の走馬灯がその一歩に大きな意味をもたらす構成、すごすぎる

あなたにおすすめの記事