キングオージャーVSキョウリュウジャーのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『キングオージャーVSキョウリュウジャー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【空蝉丸オタクの感想】

ウッチーそこまでドジっ子じゃないもん!!といいながらいや……昔から結構ドジっ子だったな………と感慨に耽る映画。いやドジっ子すぎやろ。弥生ちゃんごめんね。うちのウッチーが。

>>続きを読む

全部繋がってる!

ストーリーはウッチーがなんやかんやしてしまい過去を変えてしまってギラが宇宙王になってしまう。その過去を変えるためにウッチー、プリンス、弥生が奮闘するというお話。

とにかく話が繋…

>>続きを読む

キョウリュウジャーは本編の終盤を見たことあるぐらいで、がっつり見ていたわけではないので基本的にはちんぷんかんぷんだった。
というか、普通にめちゃくちゃ話複雑だなと思ってしまった。まぁ、9割うっちーの…

>>続きを読む

キョウリュウジャーの世界観が強過ぎる
東映にもこんな過去作に愛のあるクロスオーバーが出来たんだねと感動
100 YEARS AFTERまで拾うなんて思わないじゃん普通
VSだけど実質キョウリュウジャ…

>>続きを読む

TVシリーズのキングオージャーの時点で計算していたのであろう映画。まさかのマルチバース展開で、辻褄が合ってるのだかどうだか分からないけど、まぁ、細かい事は良いんだよ、と思って見ればかなり楽しめる。息…

>>続きを読む

本編でプリンスだけチキューに来たの、最初から今回のの前提で撮られてたのか?
空蝉丸がただただ鬱陶しかった。
ギラ以外の王様達の変わり果てた姿、面白かった。
わずかでも側近ズのみんなさん見れたのも良か…

>>続きを読む

竜星さんと飯豊さんが結構メインで活躍してたのが驚き。キョウリュウジャーはリアタイでがっつり見た記憶もないけど、時々見てた程度なので作風はこんな感じだったのかなって印象。何度もタイムパラドックス起こし…

>>続きを読む

10年以上経過しても「キョウリュウジャー」が出来る。実はとても凄いこと。正に無事是名馬。

10年も経つと、竜星涼や飯豊まりえみたいな売れっ子も出てきて予算や撮影日程の面でも一苦労。その意味でも凄い…

>>続きを読む
駆け足だったなぁ
ドンブラはドンブラだからで良いけど、しっかりしてる分もっと時間かけて見たかった

でも、キングオージャーのいいとこ詰まってた

・2本立ての1本目のドンブラザーズから託されたキョウリュウジャー(笑)

・『キョウリュウジャー』本編はもちろん、『キングオージャー』内の出来事や時間軸との整合性。さらには、『100years』など…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品