【推しの子】-The Final Act-に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『【推しの子】-The Final Act-』に投稿された感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

カミキヒカルが異常者だから動機がよく分からない。アクアがあっさり死んだ。ラスト駆け足すぎて物足りない。

このレビューはネタバレを含みます

つまらなすぎ。
ゴローとさりなちゃんが転生してアイが死ぬまでに50分使う。推しの子初めましての人でもこの内容は抑えての鑑賞をする人が大概だと思う。
漫画でもアニメでも、なんならドラマでも見たのに、な…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画に関しては原作とは違うエンディングであっても楽しめたような気がする。
キャスティングや本作までの流れを踏まえて。
1.7
初めに言っておくとキャストは物凄く頑張っていた
見ればわかるが、特に齊藤なぎささんの演技が凄まじくそれだけで見れて良かった

原作が足を引っ張るという近年まれに見る漫画実写化だと思う
ドラマ版は楽しめた
acco
1.5

原作は見ずにアマプラでドラマから一気見
面白くないわけではないけどずっと集中して引き込まれる感はなく流し見でOKな感じ
ただただドラマから通してちょい役とかでもキャストが豪華な気がする
ニノの演技が…

>>続きを読む

最初の1時間のドラマダイジェストいる?
原作は読破済み、アニメ1期2期視聴済み。

2時間の映画で最後の1時間で話を畳むには駆け足過ぎ。
面白い展開を全て省いて、とりあえず完結させました感が強かった…

>>続きを読む
なんじゃこれ!
アニメ観ておもしろい!と思ってドラマ観たらなんじゃこれ!なって
映画観たらスッキリするかと思ったけど、なんじゃこれ!
漫画読まなきゃダメってことですか、、、
Y
1.9

ドラマ見てたんだけどね、間空いて内容忘れてしまったよ
にのがインタビュイー席に座ったあのシーン良かった、二宮和也の演技が全て食ったシーン

ラストって漫画もあれで終わりなの?
あんなドタバタ時間なく…

>>続きを読む

原作、ドラマを見てからの視聴。
半分くらいまではドラマダイジェストで結末はやや違うものの方向性は一緒であまり見る意味がなかったかな?というのが正直なところ。
ダイジェストの流れで終わりまでふわ~っと…

>>続きを読む
TOMO
2.0
なかなか『はぁ?』なラストだった
原作も噂ではあんな感じだったらしいのでしょうがないのかも

スッキリしないわ

あなたにおすすめの記事