あまりにサクサク行きすぎてもう先が見えるし中盤で終わってても良かったのでは?と言うよりアイドルになる前にもっとゴタゴタあっても良かった。話が軽すぎてそりゃ上手くいかんでしょ。
登場人物のどれもノリだ…
あんまり好きじゃなかった。
アイドルが原作書いてるのにアイドルは楽しくなかった、という方が印象強くなる話作らんといてほしいかな。
まだ嘘はとびきりの愛って言ってくれた方がいい。
とオタクの端くれとし…
すごくアンバランスな作品だった。一番の修羅場シーンでいきなり作画の印象が変わってドン引き。だけど、それがこの映画の内容のグロさ(男問題とかコントロールフリークな主人公とか)とリアリティのなさ(主人公…
>>続きを読む女性同士の不和やギスギスを描いている作品は多く、自分もそれに惹かれて見たけども、その先の関係が治って全員がハッピーエンドにもっていく物語の締め方が見事だと思った。現実はそんなにトントン拍子に行くわけ…
>>続きを読むアイドルを夢見る高校生『東ゆう』は、自身の野望の為、西・南・北の高校生3人と友人になり、アイドルユニット【東西南北】結成に奮闘する…
良くあるアイドルを目指すキラキラ映画ではない。主人公が友人の事…
評価低いけど大好きな作品
主人公が理解できないってのが良さだと思った
こういう系統ってみんなで仲良くなって
アイドルとして大成功みたいなものばかりだから
まあ仲直りは現実ではできないよね
だけど最後…
友達に本貰って読んだから映画も観た❕
話が少し違ったり順番が逆だったり話が少し足りなかったりするけど大体は原作と一緒!話が足りないのは1時間半にぎゅっとまとめてるから仕方ない
アイドルくるみがすごく…
な、生々しい!笑
主人公の性格がエッ?!て感じなので共感とかはできないんだけど、急にウケて有名になっちゃうところとか、そこから失速していく感じだとか、それぞれの進路だとか、すごくリアルだなぁって感じ…
元乃木坂46のヲタクとして、かずみんの書いた作品を見たいと思ってた。
アイドルの話だとは知ってたけど、一から作っていくところが予想外で、アイドルの割とリアルなことも描かれてて楽しめたな〜
最後に未来…
©2024「トラペジウム」製作委員会