【推しの子】-The Final Act-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『【推しの子】-The Final Act-』に投稿された感想・評価

『推しの子』ってそういうことか!
自分は何のために生まれたのか、どう生きるべきかが詰まりすぎてる作品って感じ、。
ニノの余裕すぎる演技が逆に狂気染みてて怖かった、
漫画原作の実写ドラマの続編映画
原作漫画既読
企画・脚本完成は原作完結の1年以上前でオリジナル要素が多く含まれている
意外とキャスティングが第一印象よりは良かった
あゆ
3.7

ドラマ観てから随分間が空いちゃったから、改めてドラマ全部観直しての視聴。
前半はおさらい的な内容がほとんどやったから、初見でも大筋は理解できそうな?
まるっとドラマの復習とかやったらがっかりやなーと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ドラマとアニメは見たが、原作は未読。
色々と本来必要と思われる話は省いていて説明が足りない。
ドラマが丁寧に作られていたのに、理解できない部分は多かった。
話の肝となる父親の謎が解らないまま。
謎の…

>>続きを読む
sao
3.4
齋藤飛鳥ってお人形なのかな?
そして黒川くん、、、やっぱりかわいい😭♡(おばさん目線)
3.5

良かった。
金と力をかけて作ったんだな、というのを感じた。

キャスト発表時、私はキャラクタービジュアル見て「これは観ないかな・・・」と思っていたのだが、実写版B小町の公式動画(ドラマのライブ映像の…

>>続きを読む
3.8

→ドラマ版の続き

まー端折りすぎなのはある意味しゃーない。
ただ原作の最初と最後を映画版に持ってくるという思い切った構成は良かったと思う。

ラストについても、ある意味原作より納得感が高いのは見事…

>>続きを読む

原作未読(ネタバレは見てます)、アニメ視聴済み、アマプラ入ってないのでドラマは未視聴。内容的に見ることをおすすめします!
アニメ勢でネタバレ踏みたくない人は絶対見ないで。



前半はアイが死ぬまで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
ドラマ版を視聴して、そのまま映画も。
結末の物悲しさはあるけど、終わりはスッキリしてたと思う。
キャストやテンポの良さがすごく好きな作品だった。
映画版だからこその駆け足感があって、ア…

>>続きを読む
4.0
ドラマ一気見してから観に行ったので勢いのまま楽しめて良かったです。カナちゃんの卒業ライブ、かっこよくて可愛くて最強でした。

あなたにおすすめの記事