カニバル・ブリザード 食人峠のネタバレレビュー・内容・結末

『カニバル・ブリザード 食人峠』に投稿されたネタバレ・内容・結末

カニバルな話かと思ったら、山小屋殺人鬼的な話かと思ったけど、実は伝染っぽい系の話で、人肉食べたら若さを保てるらしい。

ちょいグロ。

出てくる人が共感できるような人が居なくて、前半は退屈気味で後半…

>>続きを読む

タイトルに惹かれて最後まで見た✋
食人要素ほぼない😭💦
熊とかに食べられたような死体ばかり🧸
出てくる人物共感できる人一人もいなかったから殺されてもあー死んだくらいの感覚で見れる👀
一気に登場人物増…

>>続きを読む

良くある殺人鬼物ホラーでした。
犯人は人間では無いのかな?取り憑かれている感じかな?この辺が良くわからなかったですね。

始まり方は80年代ホラーですね、高校生が山小屋で馬鹿騒ぎ、酒に女に喧嘩、そし…

>>続きを読む

うーん、イマイチ。
中盤くらいで犯人がわかったから驚きもないし、血飲んだら食人鬼になって、人肉食べてたら若いまま?設定もべつに怖くない、むしろ怖さが半減する…伝説を利用した人怖話にしたほうが面白かっ…

>>続きを読む
ゾンビみたいな感じにならなければ、サスペンスホラーとしておもしろかったのに。
真犯人がすぐわかる感じと中二の考えたカニバリズムみがあってよかった。
生食はお腹壊すし食い散らかしててもったいない食べ方するなあ…。

古き良き、80年代スプラッターを彷彿させる、良い作品でした。“なんか変だなー、怪しいなー怪しいなー”と思っていたら“やっぱり”なので、そういう所も良かったです。70、80年代を駆け抜けてきた好事家と…

>>続きを読む
あの時の男の子だったってことね

トーマスって転校生の、昔ドナーみたいな食人さんが人間の血で食人人間になる伝説がある地方の別荘に行く途中、先週殺人があって指名手配犯がいるみたいな話きいて、別荘ついて4人のうちの女が彼氏とか友達呼んで…

>>続きを読む

邦題と映画内容がミスマッチ

 前半までは真っ当なパニックホラー、登場人物は個性的で、登場する食人鬼が雪に足を取られながら人を襲う様子が妙にリアルで恐ろしさを感じました。友人を始末するために食人鬼捧…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事