新幹線大爆破のネタバレレビュー・内容・結末

『新幹線大爆破』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1975年に東映が製作した『新幹線大爆破』を『シン・ゴジラ』の樋口真嗣がメガホンを取り、復活させた、まさしく『シン幹線大爆破』な作品

良かった点としては、1975年版のタイトル詐欺(劇中出てくる爆…

>>続きを読む
緊迫感は常時伝わってくる作品で飽きない。

ただ、新幹線ばかり全体的にキャラも浅くなり感情移入できず終わってしまった印象
いったいどうやってあんなにたくさんの爆弾を新幹線に取り付けたのだろうか?

新幹線に携わる人々をカッコよく、かつ迫力ある映像で伝えられており、楽しく見れました!
いつもお世話になってるJR西日本は出てきそう!と思ったら出てこなくて残念でしたw

個人的にいまいちだなとおもっ…

>>続きを読む

手に汗握る展開で面白かったです。2時間弱ですが、テンポが良く最後まで楽しめました。
主役のつよぽんにもっとフォーカスが当たっているかと思いましたが、いい意味で様々な登場人物のキャラがたっていた。
特…

>>続きを読む
映画でJR東日本って社名を聞くの不思議な感じ。
働く大人を見る映画。涙ぐむ輸送司令官(木原勝利さん)にぐっときたことをメモ

◎JR東日本の律儀で丁寧な仕事ぶりがうかがえる。

◎運転士のんちゃん、可愛いのに頼もしい。
指差し確認毎回やってるんだなあ。

◎管制官的な斎藤工、所作から話し方まで鉄道マンとしての説得力が凄まじ…

>>続きを読む
面白い!昔にもあったんだね、昔のやつも観てみたくなった
高校生にあそこまでできるかぁ

あなたにおすすめの記事