とりつくしまの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『とりつくしま』に投稿された感想・評価

とりつくしまがない映画。

原作には申し訳ないが、オムニバスより一つの話をもっと掘り下げて撮り尽くしてほしかった。

取り付く島が思ったより取り憑く人がいて意外と被りそうで笑う。

とりあえず、自分…

>>続きを読む

4つのお話からなるオムニバス映画です。

亡くなった人が 現世に残りたい気持ちを持っていた場合に、物に取り憑いて 現世に戻れるというお話です。
ただし、生物には取り憑けないので、現世に戻っても ただ…

>>続きを読む
Om
-
私は何にとりつくかなあと思ったけど、まず、誰のものにとりつくかが分からないな〜
#2550
3.5

死がやっぱり怖くて仕方がない
他人の死も、自分の死も、その死の周囲にいる人たちのこれからも、全部全部怖い
この映画みたいに何かに取り憑くことを選べるなら、私はどんな選択をするだろうと考えてみたけど、…

>>続きを読む
櫻
-

こんなにやさしい"とりつき"があるだろうか。

マグカップのトリケラトプス。公園の青い遊具。プレゼントしたカメラのレンズ。野球のピッチャーが使うロージン。そこには積み重なった何にも変えがたい思い出が…

>>続きを読む
ひろ
3.5
ゆっくり進んでいく優しい物語。
私だったらと考えてしまうような昨年でした◯

き、危険すぎるぅ、深夜のピルクルは麻薬やぞぉ!ぺろぺろ

まだ現世に未練があるなら無機物限定で好きなもんにとり憑いたら良いのよ、って話

うん、東監督は「ほとぼりメルトサウンズ」大好きやし!短編の「…

>>続きを読む
り
-
ポップに描いてるから余計に切なさを感じてジーンとした
思い出のアルバム懐かし
ロミ
-

原作の『とりつくしま』は、亡くなった側の立場でこの世に生きる人に向けた様々な思いを綴った物語だ。

映画『とりつくしま』はそれに加えて生きる人が亡くなった人に向ける思いを描いたことで、“とりつくしま…

>>続きを読む
こんな世界なら安らかに生きて、逝ける。

優しい、とてもとてもやさしい映画です。

あなたにおすすめの記事