ミニシアター探訪という形で紡がれる喪失と回復がなんと暖かいことか。
見たかったけど上映館が少なすぎて見れてなかったこちらが配信にあったので見てみた。
まず本作は亡くなった父の匂いを求めて娘がいろんな…
地元の映画館で撮影したと聞いてずっと観たかったけど観れてなかった作品、やっとみれた!
温度感が伝わってくる素敵な作品だった。街中で知ってる匂いがしてきて、それと同時に記憶も蘇ることってあるよなって思…
よかった。
光がやわらかくて、フィルムの質感がすき
亡くなったお父さんを忘れたくない、でも受け入れて前に進まなきゃいけない、という気持ちの揺れ動きが、すごくリアルだった。
池田レイラちゃんすごすぎ…
東かおり脚本、監督作品
匂いに敏感なひのき(池田レイラ)17歳は亡くなった父が残した全国のミニシアターで観た映画の感想が書かれたノートを見つける📖
以下ネタバレ
ある映画館だけ場…
においにスポットを当てた映画は珍しい感じがする。『パフューム』しか観たことないかも。映像からにおいを感じさせるのはかなり難しいだろうけど、映像の温かみもあってかほんわかしたにおいが香ってきそうだった…
>>続きを読む予告を観て、いっちばん好きな映画館でやると知って最終日に観てきた🎬
(全国で2館だけらしい)
ひのきとみのるの関係性が本当に良くて、
思わず口に出ちゃう、という台詞がいくつも
あってもう甘酸っぱい…
いい映画なんですが、ちょっとファンタジーすぎた。
主人公に家や映画館を貸した大人たちは未成年者略取誘拐罪に問われる可能性があるし、軽自動車の人に訊くくだりがよくわからないし(あるはずの映画館が無い、…