室井慎次 敗れざる者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『室井慎次 敗れざる者』に投稿された感想・評価

次回に続く系は嫌い。のんびり進んでいくのは退屈さもあるがいいと思う。
自分
3.7

世代ではないですが、急激に今はまってしまい踊るの歳末SPと秋SP以外を見て今作品見ました。(TSUTAYA14日以外は別店舗でレンタル出来ず…)
踊るシリーズ全部見てから見ればよかった!と悔やむくら…

>>続きを読む
3.7

あの室井さんが警察を辞めて、秋田で里親をやっていたとは…
意外だけど、室井さんぽいとも思った
古い家を一人黙々と慣れない改装作業をして、苛立つ回想シーンにジーンときた

昔の湾岸署の面子が偉くなって…

>>続きを読む

2部構成のいわば前編にあたる作品。室井さんがなぜ秋田にいるのかが分かります。自分は踊る大捜査線世代というのもあり、やはり手に取らずにはいられませんでした。個人的には世界観が懐かしく、すんなりと入り込…

>>続きを読む

権力持たざる者は組織に弄ばれる
血反吐を吐きながら登り詰めてもそこに待つのは途方も無い闇
室井がこの数十年どれほど多くの辛酸を舐めて来たかが刻み込まれた皺の深さに表れる
そして彼はある日、組織を辞め…

>>続きを読む
4.5

こんなに切ない雰囲気漂わせてるのに、ワクワクして仕方ない映画ない。室井さん、昔のまんま。あのBGMで鳥肌たった。過去作からの繋がりがすごくあるのが嬉しい。いつまで経っても日向真奈美のキャラ立ちがすご…

>>続きを読む
3.7
懐かしいシーンと音楽に記憶と想い出が刺激されながら、人間室井を堪能。
何度も封鎖できなかったを言わされるところは、相当な思い残しが伝わって笑。
わんこのシンペイがいい味出してた。
馬子
4.0

室井さん、警察辞めて秋田の山奥で養子を迎えて秋田犬と暮らしてるよ!
子どもにキャラ弁なんか作ってるよ!

まさかのレインボーブリッジの続編なんですが⁉︎
まなみ様出てきたんだが⁉︎🤩

あの時の「踊…

>>続きを読む
詩
-

『レインボーブリッジを封鎖した事件』『封鎖できてないがな』野やりとり好きです。 


タカが親を殺害した犯人と対面するシーン
『他の大人も知ってる。その人のような大人になりたい』という言葉に室井さん…

>>続きを読む
ギバちゃん若いですね。
オールキャストの述懐シーンが懐かしい。
里子の男の子はちはやふるに出てた俳優さんですね。次代で期待されてるのかな。

あなたにおすすめの記事