フランス映画”Duelles”のハリウッド版リメイク。
原作(小説)は2010年代のベルギーを舞台にしてるらしいけど、映画では1960年代にして大正解。服装や車等とにかく映像が美しいし、警察の体たら…
一つの出来事をきっかけに崩れていく平穏。冒頭からちょっとした違和感と、会話や目線、何より主演二人の圧倒的な演技力で次の展開がどうなるのかと惹きつけられる。
原題の意味はそっちかと不気味さが残るフィ…
なんか前にもこんな話を見たような気がする。「女は感情的だ!」って信じてもらえないけど、正しいやつ。結末もわかりやすく見えた気がする。
隣人とはいえ、他人の家の鍵を持ってる状態怖くないか?
続々と関…
ベタな展開で、悪そうな奴はやっぱり悪くて、善人的な主人公はそれに騙されてて、でも最後に気づいて、1対1の格闘シーンもあって、あーやはり善が勝つのかと思いきやラストのどんでん返し。これによる後味の悪さ…
>>続きを読む画面が推しとかわいい子どもで溢れているのにこの不穏さよ。
アンハサウェイに悲劇のヒロイン演じさせたらそら強いわいな。
話はとてもストレートでわかりやすい。
でも最近ひねられたの多いから逆に想像を裏…