スピーク・ノー・イーブル 異常な家族のネタバレレビュー・内容・結末

『スピーク・ノー・イーブル 異常な家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

陰鬱な北欧映画が好きなのもあって胸騒ぎのほうが個人的には好みだけど、今回のでめっっっっっッッッッッッッッッッッッッッッッッちゃすっきりしたーーーーーーーー!!!!!!!!!
イエーイ!!!!って気分。

ホッピー🐰が足かせになっている!
旦那のベンは頼りなさすぎる……母は強し。
菜食主義って言ってるのに、無理やり肉食わせようとしたり「魚の肉は食うのか」とかクドいほど聞いてきて不快度高かった。
アント…

>>続きを読む

・ジェームズマカヴォイ、役ハマりすぎ。よく知らない人のお家へ長期間泊まろうなんて思えないよ〜。付き合わされた奥さん大変だったね。休むよりお仕事探しを優先した方が心の安寧は得られたのでは…?
・土壇場…

>>続きを読む

バングルスの曲を効果的に使うなよ(笑)俺はこっちのオチは好きじゃねぇ。あまりにもアメリカだろ。あっちの救いのなさ過ぎるオチは本当に刺さった。
Do you understand?
do you fe…

>>続きを読む

「胸騒ぎ」と比べるとこっちが好きだな。

胸騒ぎの方は胸くそ作品としてなら最高だったといえると思う。
もう二度と見たいとは思えないくらい救いなかったもんね。

一方こちらは怒涛のラストに引き込まれて…

>>続きを読む
ずっと不穏。アントよく頑張った!
ホラー映画って誰かが無能で成り立つものが多いですね。
こちらもしかり。
部屋のドアの明かり取りから盗み聞きしていた影が通り過ぎたり、小細工もしっかりあってよかった!

あの子の未来が心配。

めっちゃドキドキして、何回も止めた笑
展開がわかってるんやけど、ドキドキ!
ベンがうざいくらいどんくさいのと、娘のアグネスもうざキャラすぎ。
ルイーズがほぼ倒してるやんて。運動音痴の旦那でもいいかな…

>>続きを読む

24年公開の話題作ですね!

ベン一家はイタリア旅行中に知り合ったイギリス人のパトリック一家と意気投合し、彼らの家に招待されるが…ってお話ですね!

そこまで期待せず鑑賞したけど、これは面白かった!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事