福田監督のファンなので、
コレもコレかな〜とユルくダルく楽しめた。
自分はやはり佐藤二朗さんのグダグダギャグが笑える。
福田さん&佐藤二朗さんに嫌悪感がなければ許せる映画
なのかもしれない。
主演…
『働きすぎだよ、私たち』
福田組でできる最大限のおふざけを、今をときめく日本の俳優たちが、ある意味無駄に豪華に全力で演じた作品になっていたと思う。
福田監督もおっしゃっていたが、この映画を通じて…
ようやく観てきた。そんなに気が進まなかったのもあってマサくん出てるのにしては遅くなったけど、結構面白かった。一人で観てたけど声出して笑っちゃってたしw まぁたまにはこんなのもいっか。ただ、ジローさん…
>>続きを読む立川でバカンスを楽しむイエスとブッダの元に、新しい走馬灯の撮影依頼が舞い込む。
これは…福田雄一監督の味が悪い方に出ちゃったかな〜…💦
前半は結構面白くて、梵天とマーラの契約シーンなんかはツッコ…
残念の一言につきる
この作品の面白さは、普通の日常にイエスやブッダをはじめとする天が接触してその違和感が面白いのに、全く日常と関係ない別物にして、ドタバタで笑わそうとしている感じがして、見るのが苦…
ドラマ版は結構好きで全部観てたので映画版も視聴。
出演者が豪華だけどストーリーはイマイチでした。
けど、窪田正孝の見たことのない演技が見れたのは良かった。
主演のお二方のファンなのでまたドラマ版でや…
これは流石に面白くない…
特に後半。
ダラダラと続く佐藤二朗とのアドリブ時間。
何を見せられているんだという。
前半はまだ日常だけど、戦隊もの云々からが長くて、無駄に藤原竜也とかもイラッとくるし。
…
©中村光/講談社 ©2024 映画「聖☆おにいさん」製作委員会