トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』に投稿された感想・評価

1980年代、とある組織から逃げているチャンは九龍城砦に逃げ込む。そこの住民達と仲良くなるチャンだが…

とにかくアクションが素晴らしい!!
アクションだけで考えるなら、今まで見た全アクション映画の…

>>続きを読む
Yo
3.5

香港アクションの最高峰とおじさんのエモと若者のフラストレーシ ョンが渾然一体となって硬直するしかない。硬直するしかない。連綿と続く負の感情の連鎖はどうしたら断ち切れるんだろ。九龍城砦はなくなった。龍…

>>続きを読む
めちゃくちゃ良かった
mikami
3.5

アクションを見る。 その目的に視聴。
前評判通りの九龍城塞のセットの作り込みに感動しつつ、これぞ香港映画というアクションの数々は必見。

シナリオ?話の流れ?関係ないカッコよく戦う男たちを観たい、そ…

>>続きを読む
井倉
4.0
若干、駆け足ながらおもろすぎる。
テンポ速くて助かる。
蘭ねぇちゃんくらい「信一ィ……(読み方は違いますが)」言うてた。
お面つけた4人が同じ目的の為に揃った時点でもうデェ好きになった。

まじ硬直強すぎ🤣
めっちゃワンピースの六式だった
ジャッキー時代のアクションに
現代のエフェクトが相まって
直球なストーリー
龍兄貴の鉄拳パンチかっこよすぎ
お前も強いんかーいが最高
サモハン元気そ…

>>続きを読む
テンポよし、キャラよし、ストーリーよしの最高映画
純度の高い男臭さがいいですね
そして唐突なご飯シーンが来るので空腹時に見てはいけない
気功が万能すぎて笑ってしまうのがまたスパイスなのです
4.2

《トワイライト・ウォリアーズ決戦!九龍城砦》鑑賞。実際に80年代〜取り壊される90年代迄香港で社会問題になっていた九龍城砦を舞台にある夜偶然そこに逃げ込んだチャン・ロッグワン/レイモンド・ラムのアイ…

>>続きを読む
香港の街のごった煮感が素晴らしい
それぞれの国らしさは貴重なんだな
拳銃やナイフ刀も素手には負けるな

あなたにおすすめの記事