漫画が原作と言うことなので世界観がわけ分からない
そこが非現実的でいい!
ぬんちゃく、三節棍
やっぱカンフーアクションは童心蘇るわ
龍虎門の師匠
王騎将軍の様な刀振り回す様カッコいい
負けたけど、…
台湾の漫画原作カンフー映画
平成仮面ライダーじみた役者のビジュアルとドラマ。KOFっぽさすらある。
アクションはめちゃくちゃ本格的だがCGIは少し稚拙か。タイガーの足技はとても魅力的。
個人的に…
前髪邪魔すぎて面白い
みんな前髪長くて最初誰が誰だかわかんなかった
修行シーンが薄いのはドラゴンのラストバトルがメインだったからか…
アクションはバチバチに気合い入ってるしワイヤーアクションもある…
トワイライトウォリアーズから香港映画に興味を持ち鑑賞。
なんだろうこの…ニチアサ(主に仮面ライダー)と2.5舞台を足したようなビジュアル…!!
2000年代ってこんなファッションだったっけ…?
漫画…
過去鑑賞記録
序盤のアクションは面白かったけれど、話が進むにつれどんどんジャンプのような超人バトルものに…
ファンタジー過ぎるものは好きじゃないのでだんだん盛り下がっていきました。
漫画原作ら…
■概要
2006年公開の香港映画。原作は香港のマンガ作品「龍虎門」です。
龍虎門でドラゴンタイガーゲート。
監督はウィルソン・イップ監督です。
ちなみにウィルソン・イップ監督は「SPL」「導…