ナイトビッチのネタバレレビュー・内容・結末

『ナイトビッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

専業主婦になった元アーティストの女性の子育てと仕事についての話。

マリエル・ヘラー監督作品ということで、普通の子育てあるある映画と思いきや一癖も二癖もある良い意味でも悪い意味でもヘンな映画であった…

>>続きを読む

子育てがテーマになってるが、「やらないといけないことが一杯、、、自分がやりたいことが全然出来ない、、、、よーし、役割とか全部捨てて奔放に生きよう!!」という願望はみんなが持ってるんじゃないかなーと。…

>>続きを読む

元アーティストで現在は子育てに向き合い中の女性、ストレスから犬になってしまう妄想(?)に取り憑かれる。最後にはアーティストとしての自分を取り戻し夫婦仲も修復。

エイミーアダムスの演技が壮絶。旦那の…

>>続きを読む
死に次ぐ強烈な体験としての"出産"をテーマにママが犬になってしまう。でもそれでもおかしくないほどに生活も人生観も変えてしまう体験なのかも。

まさか第二子を産むラストにほっこり。

結婚して子供はいないけどこの映画を読むと産後うつとか、凄く大変な事や、心と体のキャパの大切さを思い知らされた気がした。

仕事をしたい妻が自分のキャリアを諦めて、子供を産んで専業主婦になって
ストレ…

>>続きを読む
色々行き詰まって、もう人間やめて動物になりたいって思考になるのはわかる
子どもが生まれれば、母親というそれまでの自分とは違う生き物になる当たり前のことを教えてくれた

母親になるって?女性の役目? 妻? 妊婦? 母親?女神?女性のアイデンティティてどこに置き去られてしまったの?家庭のために女性は全てを捧げなければいけない?

日本はまだフェミが揶揄で使われるような…

>>続きを読む

全体的に わかりみが凄かった😫
2歳ちょっとのときって、めちゃくちゃ可愛いんだけど、めちゃくちゃ大変だったなぁと思いながら観てた。
まだ帰りたくない!と道路で寝転ばれ泣かれたときには、他人さんの目が…

>>続きを読む

結構面白かったです。
主には性別役割分業をテーマにした映画です。

キャリアを諦めて専業主婦になり、子育てに疲弊している女性が、自身の原始性とチャネリングし、再び幸せを取り戻すという話。
控えめなボ…

>>続きを読む

グロいシーンもあるので注意

狼男ならぬ犬女?
これは強烈な育児ノイローゼの比喩?

育児ワンオペで追い詰められた、自分の夢を諦めざるおえなかったお母さんが犬化して人間の時もどんどん奇行に走っちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事