F1®/エフワンのネタバレレビュー・内容・結末

『F1®/エフワン』に投稿されたネタバレ・内容・結末


さいっっこうの映画体験だった!!
没入感と臨場感が凄まじ過ぎた!直球ドストレートな映画だいすき!

新旧のトレーニングの顕著な違いだったり、チーム力が徐々に上がっていくところ高まった。

何よりも…

>>続きを読む

【よかったところ】
・とにかくブラピがかっこいい
・音楽と映像がマッチ!スピード感も臨場感も味わえる!
・嵌めようとしたり意地悪したりする人がいないのもよかったなあ。それぞれが自分の信念を貫いてる。…

>>続きを読む

ブラピもマシンもサウンドも音楽も全部かっこいい、というかもうかっこいいをとりあえず詰め込みまくった映画だった!!

ただ今までのレース映画って割と実話系が多くて、フォードvs.フェラーリとかグランツ…

>>続きを読む
ブラピがカッコ良すぎる

ピットを3秒以内に出れた時「よっしゃ‼️」って声出た
ルール全然わかんないけどどうすれば有利になるか言ってくれるからわかりやすくて熱中できた
F1見てみようかな😺✨
f1知らない人でも、面白い。
在り来りな人間ドラマではあるが、音楽が素晴らしい。

何を目的に走るか、劇中セリフで答えを言うけどソニーと共に体感できる映像での表現に鳥肌。体感したからこそ、EDをより楽しめた。
今年イチ映画館で観るべき映画No.1でした。
F1の知識も興味もなかった…

>>続きを読む
おもろすぎ
変に捻くれていない王道のコシンスキー作品が大好き

もう最高おおお!
すべてが完璧で、心からぶち上がったし高揚感に包まれっぱなし。

ここ数年でもグランツーリスモやフェラーリなど車映画は多くあったけど、レース映画としては間違いなくNo.1。

F1を…

>>続きを読む

冒頭のデイトナのシーンが最高の迫力のレースシーンです。
高速で車を走らせる事の恐怖と難しさが伝わってきます。

主役のブラッド・ピットの役柄がカッコいいです。
理想のおじさん像です。
首位を取る為に…

>>続きを読む

おもしろかった!
ストレスかけて焦らして焦らして最後のレース、、、、
でもゴール演出のカタルシスが弱くてもっと沸きたかった気持ちはあれど、手に汗握るレースでよかった、、

あの眩暈は死亡フラグでは?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事