花まんまのネタバレレビュー・内容・結末

『花まんま』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2人とも関西出身なのかな?関西弁が違和感なくてよかった
とくに兄のほうがもうそのへんにおる関西人でイライラさせてくる笑
宝物なんやから傷つけんといてで号泣😢たしかに誰だってきっと誰かの宝物なんよな。。
記憶がある間に結婚式できて良かった。

原作既読。
まずあの短編をよく2時間に膨らませたな〜という感想。

ファンタジー要素強め(カラスと会話、亡くなった両親の出現、etc)ではあったが、予告を見て想像した通り、フミ子の披露宴での兄のスピ…

>>続きを読む

泣きすぎて頭いたい…最後のスピーチ、演技が自然すぎてドキュメンタリーを見ているようだった…ウイカ綺麗すぎるな?
話も好みすぎて爆泣きずっと泣いていた
兄の葛藤もわかるし、妹の気持ちもわかる…最後は切…

>>続きを読む
花まんまが凄く重要なのか分からなくてもう少し喜代美さんパートあったらさらに感動したと思います。兄弟愛は素晴らしいものだと思いました。

鈴鹿央士が新郎役は若すぎたかも
兄やんの繁田家を強烈に拒否する気持ちがいまいち分からなかった
もちろん、亡くなった両親からフミ子を守れと言われ続けてその約束や家族の絆を大切にしてる事は分かる
けど同…

>>続きを読む

関西弁特有の早口でまくしたてる感じや、
ツッコミ、相槌、低い声のトーンなどがめちゃくちゃ自然で聞いていて耳が心地良かった。

その関西弁のおかげで、テーマの割に
作風がポップなのも重たくなりすぎずで…

>>続きを読む

途中までいい感じだったのに…どうしてこうなった?????
二重人格とか認知症じゃないんだからまるっと忘れちゃうのはおかしい気が。キヨミだった時の記憶はなくなれどフミコとして接してきた記憶までなくなっ…

>>続きを読む
記憶無くすの想定できてたのに悲しくなった
嘔吐のシーンの時怖すぎてあらすじとか見てなかったからホラー映画かと思った

アマプラ

みたかったやつー!
感動したし、有村架純綺麗だった
正直兄貴の気持ちは分かるけどそんなに拒絶しなくてもいいのではーって思った
兄やんのスピーチ良かった泣いた
繁田家を忘れた瞬間が悲しすぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事