劇場デビュー作において「CGなし」「特殊メイクなし」「ジャンプスケアなし」という表現にこだわってみせたのは、考え抜いた末のひとつの「答え」であり「決意」でもあったのでしょう。そのことも含め、近藤亮太…
>>続きを読むちゃんと怖いがな、それだけでもういいと思える。展開の無理やり引き伸ばしてる感は気になるといえば気になるが、好評を博した読み切り漫画連載化!とかと似たようなものか。叫びながら泣くシーンにはさすがにマジ…
>>続きを読むオカルトホラームーブに乗っかってるけど一風変わった作品
なんか、ジャパニーズホラーの良さも
詰め込みつつ、観客に新しい体験をしてもらおうって意思が伝わってきました
画質も相まって雰囲気が最高だし…
個人的には最近のホラーではヘレディタリー以来(もう最近ではない)の良作
無駄な音楽やジャンプスケアがなく、かと言って全く見せないわけではない好バランス
常に薄暗く湿度感のある画面が最高に好みでし…
何故この放題?
ゴリゴリの日本ホラーなのに洋画と勘違いさせるやつ。
あたしだけか…
幼い頃、弟が行方不明になった過去を持つ啓太。
何やら見える司。
何やら事情がある記者美琴。
啓太はまあいいとし…
©︎2024「ミッシング・チャイルド・ビデオテープ」製作委員会