ゴーストキラーのネタバレレビュー・内容・結末

『ゴーストキラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった。
ふみか役うまかった。格闘シーンきれきれ。最後の格闘はちょっと長すぎ。
殺し屋なのに親切すぎてちょっと納得いかないところもあるけど、休日の1日楽しんで見れました。
設定は面白かったけれども、最後普通に殺し屋じゃない世界で生きていくんだなと。髙石あかりさんが出てなかったら見なかったかも。アパート滅茶苦茶にされた恨みを晴らすのはちょっと面白かった……w

んー、このストーリーはつまらなくはないけど好みでもないっぽい。アクションがリアルでカッコいいせいか、ファンタジー要素がノイズになっちゃうのかも??

でもあのおじさん(工藤)がメインだっのは良かった…

>>続きを読む

おじさんと女の子のコンビ
おじさんが幽霊なので変な色恋に発展しない点など大変良かった

女の子すごいかわいかったな
正義感がありすぎるところが危なっかしいけど、だからこそ相性良かったのかな?

殺し…

>>続きを読む
他作品では敵役を演じてた方が今回は味方で相棒なのエモ🫶
髙石あかりさんの情緒不安定な演技すごく好き。最後のカチコミシーンのアクション、ふみかと工藤が交互に映るのとてもかっこよかった。

影原は萌えキャラ

世界観は一緒で殺し屋がいる世界観。

警察も出ないが死体処理班はいる。

幽霊版ヴェノム。

周りの演技が微妙すぎ。
高石さんはすごい。

厨二病感。中盤ちょっと中だるみ。

設定もだんだん飽きてく…

>>続きを読む

髙石あかりが出てたので見てみた。
まさにスタントマンの人達が作りました、という感じの映画。
全体的に格闘アクションは凄いが、顔を見たこともないおじさん俳優たちが長時間戦い続けても盛り上がりに欠ける。…

>>続きを読む
組織に殺された殺し屋が、幽霊になって学生に取り憑いて、本人とバトンタッチしながら復讐を果たす話

話は分かりやすく、アクションはカッコよいそんな映画でした。
アクションを全て高石あかりさんがやるのかなと思っていたら、なるほどと思いました。
難易度の高いアクションは入れ替わり戦う。体の中に魂が入っ…

>>続きを読む

「ベイビー」好きなので鑑賞

アクションは今回も素晴らしく、尚かつ高石さんに全部演らせる限界も『幽霊』に切り替わるという仕掛けで乗り切ってるし良いアイデアでした
高石さんやアクション目当てで観るには…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事