大変面白く観ました!
(完全ネタバレなので必ず鑑賞後にお読み下さい!)
(レビューが遅くなりました、スミマセン‥)
結論から言うと今作の映画『大きな玉ねぎの下で』を大変面白く観ました!
私…
本当に心地いい作品だった。
恋愛映画だけどラブシーンが少ない。でもそれがいい。文通で気持ちを通わせていく姿が見ていてとても微笑ましくて、でも顔合わせた時のお互いのいじっぱりさもやっぱりいいやつかも!…
開始30分ほど、気持ちのフックがひとつカチッとしっかりかかった瞬間から、草野監督の映画ならではの優しく品よく抜けもいい、それでいてグイグイ牽引する語りが走り出してそのまま最後まで。いやほんとすげえ
…
元の曲はタイトルと玉ねぎが何のことであるか程度しか知らなかったけど、この作品を観ようと決めて一度聴いたらどハマりしてずっと聴いてる。
「消えた初恋」や「彼女が好きなものは」のような登場人物の愛らし…
誰かと文通したくなった😂純粋な恋っていいな、手書きのやりとりっていいな、って。親子で同じ運命を辿ってるのも良かった。あと何より曲が良すぎた。asmiさんが歌う大きな玉ねぎの下でが本当に良くて、劇中で…
>>続きを読む◎よかった点
・asmiさんの「手紙」がいい曲
・桜田ひよりさんの「可愛さ」と「真剣さ」と「ネタ」の使い分け
・しっかり気づける伏線と小ネタ
・親世代にもフォーカスを当てた描写
・LINEがないなど…
物語 6点
配役 8点
演出 6点
映像 7点
音楽 8点
---合計35点---
桜田ひよりさんがまたしても知らない人と交換日記してる……と思いつつ予告に惹かれて鑑賞。交換日記を始めてから、女性…
映画館で見ることができたが、もし見逃していたら後悔する映画だった。想像以上に面白い作品。もっと世に知られるべき映画。堤がノートが美優って知ったあとに、2人が出会うときに、「勘違いだから仕方ないね」っ…
>>続きを読む交換日記を通して繋がる関係性が素敵すぎた。
本来の自分を出せる場って思っているより少なくて、それが就活とかの時期に感じてしまうのわかるし、だからと言って変えることも難しい。。そんな感情をあえて文字に…
©2024 映画「大きな玉ねぎの下で」製作委員会