サンセット・サンライズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サンセット・サンライズ』に投稿された感想・評価

新型コロナウイルスのパンデミックにより世界中がロックダウンや活動自粛に追い込まれた2020年。
東京の大企業に勤める釣り好きの西尾晋作はリモートワークをきっかけに、南三陸に見つけた4LDKで家賃6万…

>>続きを読む
花椒
3.9

コロナが蔓延し始めた頃の話

[宮城県の海沿いの町。東日本大震災の影響で空き家が増え、自治体は空き家対策として貸し出しを始める。自治体の空き家対策の担当者の百香(井上)も空家を抱えており、入居者募集…

>>続きを読む

結果的にはスッキリさわやかで、考えさせられもするが、モヤモヤ悩まされたりするのではなく、楽しまされながらきちんと心の奥に染みこんでくる佳作だった。
 ただ、事前には少し悩んだりもした。

 本作は、…

>>続きを読む
4.2

1月公開やのに、
神戸やなくて東北なんや🚬
とは思たし
岸監督とクドカンは相容れへんのちゃう❓️
って
観る前は危惧していたものの、
堅苦しくない良いドラマに。
二人とも東北出身なのね😌
これをコメ…

>>続きを読む
2.9
震災と笑いを絡めるってやっぱり難しそう…
ゆゆ
2.8

思い内容なのかなと思いきや、見やすくて良かった。しかし、評価が高かったので期待していたがそこまで個人的にはハマらなかった。

コロナ×震災×地方問題×家族のあり方
色んな視点をいっぱい盛り込んであり…

>>続きを読む
4.1

面白かったー!!
笑いのツボが刺さりました。
ちょっと前のコロナ禍、ソーシャルディスタンス、言ってました!

2週間の隔離期間さえ忘れかけてた。

大企業に勤める晋作は、破格の賃貸物件に惹かれて田舎…

>>続きを読む
4.3

コロナと田舎の描写が少し胸が痛くなるくらいにリアル。もう東京ではマスクをしなくなり出した時に宮城に帰ったら、「まだこっちはそんな雰囲気じゃないから」と言われてマスクをつけさせられたことを思い出した。…

>>続きを読む
yumio
2.6
劇中の音楽が謎…
音楽を変えるだけでだいぶクドカンテイストが活かせると思うんだけど、、
何か全体的に不思議な間になっている

あなたにおすすめの記事