前田敦子よかった
うーんなんか世の中言いづらいこといっぱいあるんだろうけど私はあけすけはっきりな人間なので主人公には共感できず、、もっとみんなにはっきり自分のスタンス示していけばいいのにーて思っちゃ…
見たの1ヶ月くらい前だから鮮明なほやほやの感想出てこないの残念だわ、
三浦透子さん最高〜〜〜
あっちゃんの役もよかったな
まさに多様性、だんだんと、そういう時代になってきてよかったのと
まだ…
あの三浦透子なのに何でもセリフにしてくれるのは何なんだろう。前田敦子の狂言回しは仕方ないにせよ全体的に過剰な印象。画面見なくても音だけ聞いてればわかるよね。
もちろん、
そんなわかりやすく、間口の…
良い脚本。
三浦透子、前田敦子が素晴らしい。
飲み会のシーンの右手前の男性と右女性と伊藤万理華は、見やすい芝居をするが上手いだけで深みが無かった。
ただ脇を固めるには丁度良いのかもしれないが、記号…
案外ほのぼの感あるというかなー
ホテルで、あ、ごめんねって言って相手にキレられる件が、偏見とか思い込みみたいなことが生むディスコミュニケーションっていうか
行為に対してどれだけの真意を見出すかみたい…
ドライブマイカーのときはまわりを遮断する形で人との関わりを避けてたけど、今回の映画は適度に人と関わることで壁を作るみたいな感じで違いがあった
私も映画館行って、じゃあ終わったらここで🖐️っていうやり…
恋愛を理解できない女性が、さまざまな出来事を通してアイデンティティーや幸せの本質を見いだす。
好きだぁー❤️
ラストカットなんて、ちょっと既視感あっても私の好きな邦画のやつで萌えた。
大手を振って…
©2022「そばかす」製作委員会