TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿された感想・評価

ラル
4.0
とてもよくできている作品。
ドラマと前作の映画を見ているとより楽しめると感じた。
緊張感が凄まじいので火山噴火等の自然災害にトラウマがある人は注意が必要かも
島の人は、誰一人、諦めていない!

私たちは残酷に優先順位をつけてしまう

医療従事者だけじゃなくて協力して生きている島民の団結力や優しさに感動した。

東京に生まれて医療格差とは無縁の生活を送ってきた私からは島の生活やその医療体制についてしっかりと理解することできてなかっ…

>>続きを読む
2025.08/18

緊迫感が良かった。
y.
5.0
毎回MERは号泣してる(;;)
看護学生な私はちょろいから救命に進みたいと思ってしまったくらいよかった!!!
t
4.9
音の臨場感が半端なく描写もリアルでポップコーン食べる暇無いぐらい面白かった。ただ死者0人を掲げてるが故に行き詰まっても結局誰か来るんだろな、死にはしないんだろうなみたいな思考で見てしまう自分がいる。
4.3

これすごい、、、!

ドラマから前回の映画まで全部観てきたけど、迫力も内容も1番かも

緊迫感とか本当に目の前の命を命懸けで助けてるのが伝わってきて、言葉じゃ表せない感動とか心の動きが生まれた…!

>>続きを読む
5.0
めちゃめちゃ感動した🥲演出とかはいつものパターンなんだけど、ハマってた…音羽統括官かっこよすぎてついて行きたくなっちゃうね。続編作るとしたらもう日本沈没させるとかしかない気がする…

あなたにおすすめの記事