劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

鈴木亮平の胸筋すごかった…
軽トラ押す時に「このために鍛えてきたんや」と思ってしまった。

ほーんと毎回死者ZEROです!はわかってるのにハラハラしちゃう。
無事みんな避難できて良かったけどあっさり…

>>続きを読む

麻酔科医の武さんが超可愛いし
潮見が成長しててあんま好きじゃないけど良かった東京MERのメンバーがやっぱり凄いんだなみたいなイメージがついてるのがめちゃくちゃ嬉しい
最後にエクモ?みたいなやつを積ん…

>>続きを読む

泣いた〜!

上映回数も減ってて上映終わる前に観れて良かった!

もうダメかもって思うところで必ず助けが来て出来すぎかな、とも思いましたがこれが観たかったので良きでした笑

エンドロールのあとの次回…

>>続きを読む

国宝にいれこみすぎて、ようやくこちらも観てきました。ヘルメットあるなら、もっと早くかぶろうよー、と思いました。離島医療に焦点を当てたのは、素晴らしいと思いました。いつもながら、医療者へのリスペクトが…

>>続きを読む

面白い。ちゃんとディザスタームービーしてる。日本でこれだけのものが作れてるのがすごい。
医療や医者がもつ意味をしっかり描いている。エンドロールからもすごい感じだし、リスペクトを感じる。

気になった…

>>続きを読む

MERを見るたびに専門用語がすごい速さで飛び交っていて演じている役者さんがすごいなと感じる。

今回は山の噴火ということで
あの状況で全員がこんなに綺麗に助かることってあるのか?そんなに上手くいくの…

>>続きを読む
うーんハラハラがそこまでだったな。死者ゼロってのが分かりきってるから見応えがそこまでなかったって感じがする。賀来賢人をもっと出してくれ!!!!
命を絶対に諦めない狂人たち
マジで全員ヒーローだった

現実に即した戦いって、こういうことなんだな

SNSの声にビビる政治家大臣

ドラマも映画1作目も観たことなかったが、2時間楽しめました
結構あっという間に終わっていった印象です

大臣はSNSにビビっていいのか…
明らかに25分以上経ってる状…

>>続きを読む
めちゃよかった!みんなかっこよかったし、全員助けられたのは医療の力ではなく、島のみんなの気持ちの強さと支えがあってだった。感動した!玉山鉄二さんカッコ良すぎた

あなたにおすすめの記事