TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッションのネタバレレビュー・内容・結末

『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

お久しぶりに映画でめちゃくちゃ泣きました。

分かってる。助けが来るって。でも感動してしまう。
分かっててもそのポイントポイントでこんな感動できるの逆にすごいと思う。

なによりもよかったのは、ちゃ…

>>続きを読む

徳丸くんちょっとだけど見れて嬉しかった大好きです♡
麦生さんナイスプレーだし、知花先生が冷静さを取り戻したんだなと分かってから、アドレナリン出たと思う。面白かった
赤塚、白金、音羽、喜多見は先を読み…

>>続きを読む

諏訪之瀬島のシーンはCGを多様しているものの、NK1が立ち往生するシーンはすごくリアルなセットを作っていることをメイキングで見てよく撮ったなぁと思った。
ドラマ、映画の続編として終盤のTO1の登場は…

>>続きを読む

鹿児島人役の俳優より鈴木亮平の方が鹿児島弁上手いと思う(鹿児島県出身並感)
あと降灰の中眼鏡なしで普通に歩いててやばいなと思った(鹿児島県出身並感)
噴火してるのに窓ガラスめちゃくちゃしずかでうけた…

>>続きを読む

やって来ましたMER!!!

妹が死んだ時の衝撃がデカすぎて、今回はどんな不運がって勘ぐって見てしまったけど、ハッピーハッピーエンドで良かった🥺


最初の方、めるる演じる役にめちゃめちゃ腹が立って…

>>続きを読む

ドラマ、SPドラマと拝見していたので楽しみにしていました!

とっっっっても良かったです!!!
何回も涙流しました

噴煙がCG感つよめなところとかはTBSのドラマっぽいな〜、医療チームだからマスク…

>>続きを読む

ドラマと劇場版に引き続き鑑賞。
ドラマ映画の中でもスクリーン映えする作品なので今作も楽しみに待っていました。
そして期待にバッチリ応えてくれる作品に仕上がっていました。

TOKYO MERの活躍も…

>>続きを読む

泣いたけど、すごく大変なこと、絶対絶命なことがどんどん怒るのに全部タイミングよく解決するから、全体的にはあっさりした印象。
まきし先生、頼りないのかと思いきや、島民全員の持病や状況を理解して音羽先生…

>>続きを読む

最初、南海MERの関係性が上手くいってないところから中盤から後半にかけてお互いを信頼し、自分が出来ることを考え、島民の人の命を一番に考え行動している姿に感動しました。東京MERが来た時には涙を流して…

>>続きを読む
ドラマも前回の映画も見てなかったけれど十分わかりやすかった
医療の力ではないと言うのに感動して気づいたら涙がツーと流れていた
災害もない何事もない日が続くといいなと思った

あなたにおすすめの記事