パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAXの作品情報・感想・評価

『パリ・オペラ座「白鳥の湖」IMAX』に投稿された感想・評価

#11
ヌレエフ版。
ソロも見事で、白鳥コールドも最高レベル。
だが、IMAX収録のせいか、無観客、拍手なし、セットもなしで、盛り上がらない。
大フェッテのあと、拍手も歓声もない無音状態。そんな《白…

>>続きを読む
mirai
4.1

SWAN LAKEはリトルダンサー からの流れで、マシューボーン版しか観たことがなく、、王道は今回が初見。

表情までしっかり分かるのでストーリーが理解しやすく、特に上からのカットは映像ならでは◎

>>続きを読む
coco
4.0
主役のパク・セウン、ポールマルクが美しくて素晴らしかった。演出はパリ・オペラ座らしくシンプルで派手さはないが、踊りのノーブルさで魅了された。
mera
4.0
このレビューはネタバレを含みます

駆け込みで観てよかった! ずーっと評判がよいポール・マルクだけど、個人的には初めていいと思った。すごく細かいところまで観ることができて、映像もよかった! パクセウンもよかった。二人ともうまい。

俯…

>>続きを読む
Ohtama
3.8

王子役のダンサーがとにかく凄い!
私はど素人だけど、身体のコントロールが他の方々とは違うのは分かった。
そして、脚が長い!!
カット割をされていたり、天井からのアングルだったりと実際の舞台を観るのと…

>>続きを読む
力感のない四肢の滑らかな動きとは裏腹に、ちょっとでも触れたら弾け飛んでしまいそうな肉体の緊張感が、美しい。
更にIMAXならではの発色の良さ、光と影のニュアンスによって美術が一層魅力的に。
Kiki
4.0

リトルダンサーのデジタルリマスター版を鑑賞したとき白鳥の湖のバレエ観劇したいなぁと思って探したところパリオペラ座のIMAX上映があると知って絶対観ると決めてました!ちなみにバレエに関しては無知。
チ…

>>続きを読む
-

衝撃的な美しさ。
バレエはこうでなくてはという舞台。

ポール・マルクの跳躍はしなやかで、全てが軽く、一つひとつ柔らかな着地も素晴らしい。ロットバルトとの掛け合いは刹那的な、あってはならない美しさが…

>>続きを読む

最終日に仕事休んで駆け込んだ!長いよ




オープニングで、「あっ、これヌレエフ版なのか!」
バスチーユのマリクロードとデュポンのブルメイステル版ビデオを文字どおり擦り切れるまで見てたんで、先入観…

>>続きを読む
Tea
2.7

バレエ鑑賞というより映画を見た気分。バレエなのに足元が切れているシーンがあって残念。更にダンサーをカメラが追うので、ジャンプの高さや動き幅が分かりづらい。照明も実際の舞台とは違うように思う。

舞台…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品