スタントマン 武替道のネタバレレビュー・内容・結末

『スタントマン 武替道』に投稿されたネタバレ・内容・結末

トワイラを観て、テレンス・ラウにキュン♡
これに出てるというので観た!!!
映画の撮影の裏側と道のりを描いた作品。
アクション映画。
アクションスタントの存在に目を付けて
描かれている。
アクション…

>>続きを読む
主人公が中々のクズなので若干感情移入し辛かったが、アクションは良かった。

トワウォで香港熱が上がった勢いで、仕事終わりの初日レイトに駆け込み。
しかし時代遅れの映画人の世知辛いお話で、心身にずっしり来た…こっちだったか〜。
変な髪型でもやけにイケメンなスタントマン志望の青…

>>続きを読む

主人公の父親は、ほんとうにクソ親父。
でも、罪悪感も抱えていたし、葛藤もあったと思う。友情も感じたし、父親としての不器用さもあった。ラストのシーンは、せめてもの罪滅ぼしのように思えた。

花火をバッ…

>>続きを読む

感情むずかしい映画やった。香港映画って感情むずいの多い?なんかおもろいのに泣けるしこれで良いんか?って思ったりもする。

エンディング曲好きすぎるし、撮影風景流してくれるのもめっちゃ良いなぁ。ジャッ…

>>続きを読む

テレンスさん、フィリップさんが出てるとのことで楽しみにしてました〜!
欲を言えばアクションシーンもっと欲しかった!!
鑑賞直後はラストシーンにう〜ん、と納得いかなかったけれど、過去の遺物を吹き飛ばす…

>>続きを読む
よく纏まっていて、それぞれの気持ちを否定をするでも肯定をするでもなく、よく出来た映画だなと思いました。
あの終わり方には皮肉が込められているのかなあと思ってしまいました。世の中そんなもんだよね。

香港映画には、ちゃんとした脚本家が居ないのかと思うほど、無駄な内容が多かった。
まんまと宣伝文句により鑑賞したが、ご都合主義の内容進行に辟易とした。ゲリラ撮影のシーンで一般人を負傷させたことで、アク…

>>続きを読む
あの頃の香港映画の熱量を体験してたからでしょうか、こんなに胸アツな作品とは露知らずでした
これは香港版レスラーでしょう

テレンス・ラウさんとフィリップ・ンさんが出演してるから観ました。アクション映画にスタントの皆さんの活躍は欠かせなくて、体を張って良い映画を作るために全力を注いでるのがかっこよすぎる。スタントマンの皆…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事