蒲田行進曲の作品情報・感想・評価・動画配信

蒲田行進曲1982年製作の映画)

上映日:1982年10月09日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • はちゃめちゃな設定から生まれる大きなコンフリクトと感情の揺れが半端ない
  • 1980年代の映画らしさが感じられ、テンポよく見やすかった
  • ヤスの演技が素晴らしく、男女関係なく楽しめる
  • 勢いがあり、笑いあり、涙ありの名作
  • 古き良き映画の雰囲気があり、オチも良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『蒲田行進曲』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます
ぶっとんだ時代錯誤なテンションで暴力やセット破壊などキツい描写も多いが、ラストの楽屋オチでそれらを許せるようになっている。

少し涙腺にくる。ベタで良い。
鈴木
-
くやしい〜おもろかった!それにしても銀ちゃんがどこまでもクズすぎたなあ(笑)

若い時切られ役してた父親が出てるから父親のシーンはこどもの頃に何度か見せられた記憶はあったけどやっとちゃんと見れて満足!
riko
3.7
このレビューはネタバレを含みます
たぶん階段落ちより赤ちゃん産む方が痛くて大変なのが1番面白い

これが日本の階段落ち映画!
『戦艦ポチョムキン』のオデッサの階段から始まり、ブライアン・デ・パルマの『アンタッチャブル』に続き、日本ではコメディとして引き継がれた。
そういえば『必殺!ブラウン館の怪…

>>続きを読む

松坂慶子のラブシーンが素晴らしい。ヤスに見られているという状況で無理やり抱かれ最初は抵抗を見せるが、抵抗できないとなると本気で悶えて喘ぐ痴態は、めちゃくちゃ興奮させられた。
なかなかのラブシーンでし…

>>続きを読む

何回観てもまた観たくなる。
主役も脇役も、友情出演も、
全員がよき。

ノスタルジーとファンタジーと、泥臭さと。

この映画の少し前?いや、少し後?
風間杜夫が、ビールか何かのコマーシャルで、森田公…

>>続きを読む

----------
俳優銀ちゃんを慕う殺陣師のヤス。銀ちゃんに振り回されついには銀ちゃんの子を授かった小夏と結婚する。
そしてまたこのヤスや小夏の人生をかき回す銀ちゃん。
まもなく小夏の子が産まれ…

>>続きを読む

2025_082

最低で最悪で最高

映画は麻薬


全体的に狂っている。
狂ったエネルギーが爆発している。

常識とかを取っ払って鑑賞しないと、ノイズだらけで何も受け取れなくなってしまうと思う。…

>>続きを読む

劇作家つかこうへいが自身の同名戯曲を脚色し、深作欣二監督がメガホンをとった人情喜劇。
松竹と角川春樹が共同製作(角川映画)。
(1982、109分)

往年の松竹蒲田撮影所ではなく、活動(カツドウ)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事