蒲田行進曲の作品情報・感想・評価・動画配信

蒲田行進曲1982年製作の映画)

上映日:1982年10月09日

製作国:

上映時間:109分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • はちゃめちゃな設定から生まれる大きなコンフリクトと感情の揺れが半端ない
  • 1980年代の映画らしさが感じられ、テンポよく見やすかった
  • ヤスの演技が素晴らしく、男女関係なく楽しめる
  • 勢いがあり、笑いあり、涙ありの名作
  • 古き良き映画の雰囲気があり、オチも良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『蒲田行進曲』に投稿された感想・評価

【池田屋の階段落ち】




※ニッポン放送にて行われた試写会での鑑賞





私はこれを最初一目見て、「なんだか"深作欣二"っぽくないなぁ〜」と感じていた。
深作欣二作品といえば、ヤクザものや社…

>>続きを読む
kito
3.3

NHKBSシネマにて鑑賞。複数回鑑賞している作品。時代劇のスター俳優である主人公が、自分の子どもを妊娠した松坂慶子演じる恋人を舎弟で大部屋俳優に押し付けるという人情喜劇。風間杜夫が演じる主人公の自分…

>>続きを読む

銀ちゃん! ヤス!⚔️階段落ち⏬などネタとしては聞いてたけど、作品見たのは初めて。
いかにもな親分肌俳優銀四郎の何がそんなに魅力的なのかがイマイチわからなかったけど、慕ってるヤス。他の子分たちも。現…

>>続きを読む
ゆ
3.9
この時代の人達は映画にエンターテイメントを求めていたんだなと感じるぐらいの演出の振り切り具合と製作陣の熱量が最高に昭和で良かった。

ただこの時代の女に生まれていなくて心の底から良かったとも思った笑
けん
4.4

当時の映画撮影や、スターかにものすごくパワフルなエネルギーを感じました。もう無茶苦茶感ありましたが。
登場人物たちの生きざまは泥臭くて、人間味あふれますね。

松坂慶子さんは可愛く、状況に翻弄されな…

>>続きを読む
tmadd
2.5
全員銀ちゃんにマインドコントロールされているようにしか見えないしオチで全て帳消しということ?意味不明すぎる。

🎥新撰組の土方を演じる銀四郎は役の割に自身の見せ場が少なめなことに加え、一番の見せ場である池田屋の階段落ちのシーンが安全面を考慮してカットされることに。銀四郎は弟分であるヤスに自分の子供を身ごもった…

>>続きを読む
yM
-
面白かった!
銀ちゃんみたいな女泣かしよりもヤスの真面目な情けない男がかっこいいぞ〜

ラジオで呂布カルマが一番好きな映画との本作

寺田修司の田園に死すって、こんなとこまで影響与えてたのかと驚かされた
映画を暴くという意味では、トリュフォーのアメリカの夜
それを上手くてエンタメにして…

>>続きを読む
nano
4.5

異才つかこうへい脚本、いろんなジャンルに手を出して、いろいろやっちゃう監督深作欣二。破天荒なコンビが成功でした。
松坂慶子さんの美貌も華やか、大部屋俳優と危険な階段落ちという新鮮な設定、蒲田駅の発車…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事