うーん、それなりに面白いしスタントマンのど根性というのもわかるんやけど、主人公が映画作りにおいてあまりにも配慮のない人で、それなりにチームワークができてきたと思わせたところで殺陣を変えたとブチ切れる…
>>続きを読むなんでみんながサムについていってくれるのか全然分からなかった
サムがちゃんと悪いのに謝ったりはしないし、人のせいにしてるのになんでサムに従えるんか分からなかった
サムと娘の関係もずっとサムが悪い
…
テレンス・ラウとフィリップ・ン見たさに鑑賞。アクション映画制作の裏側(業界)を知るという面白さはあるもののサムが老害すぎて正直ついていけなかった。申請なしに公道で銃撃戦の撮影した結果一般市民に怪我さ…
>>続きを読む香港伝統のアクション映画を再燃させるために、守るために、未来に繋げるためにそれぞれの立場で奮闘する話だと思ったのですが、とにかくサムの圧と強引な発言が頻繁に飛び出すので観ていて少し疲れるところはあり…
>>続きを読む良いところももちろんあるしスタントマンという職業は素晴らしいと思うんだけど、本作に関しては問題あるストーリーだなと思ってしまった。
それを「良き事」として描いて良いのか…?という事が多すぎる。
観た…
テレンス・ラウ、すごい可愛いな…可愛い後輩感がすごいよ…
あとアイラヴスタントのTシャツなんなんだよ
昔のやり方は今は通用しないし問題もある…んだけど、でも一度燃え上がった(今は消えそうな)炎を絶…
トワイライトウォリアーズ以来、香港映画再燃の兆しの中、同じスタッフに依る作品が公開されようやく鑑賞。前半、ギクシャクからの一体感がベタだけど良かったんだけど、思った以上に主演のトン・ワイ演じるアクシ…
>>続きを読むトワイライトウォリアーズ観てアクションを楽しみにしてたので、そういう意味でもがっかりかも。
とにかく主人公に終始イライラ&ドン引きなので観ててつかれた。自分の命はかけないくせに他人の命を軽んじた撮影…
文字通り命をかけるほどの情熱をかけて映画撮影をしたい主人公と、アップデートされた現代的な価値観との対立。
良い映画にするためだという思いは今も昔も変わらないのでサムのことを完全に否定はできない。しか…
サム、もう少し魅力的な描き方できなかったのかな…に尽きる。
娘も、ロン(今度はテレンスさんがロン!)もサムに心を開く行動原理がまったく分からんままだった。
ラストシーンも完全にワイヤー使ってるよ…
©2024 Stuntman Film Production Co. Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.