10セカンズの作品情報・感想・評価

10セカンズ2024年製作の映画)

On Saniye/In Ten Seconds

製作国:

上映時間:74分

ジャンル:

3.4

『10セカンズ』に投稿された感想・評価

第37回東京国際映画祭 ウィメンズ・エンパワーメント部門
上映後QA ジェイラン・オズギュン・オズチェリキ監督

スクールカウンセラーvsモンスターペアレント

東京国際映画祭にて鑑賞。トルコの映画初めて観た気がする。
娘の退学をめぐってスクールカウンセラーとモンスターペアレントがバトルする。
基本的に2人しか…

>>続きを読む
fumi
3.1
壮絶マウント合戦
音とカメラがやりすぎで安っぽくなって逆に緊張感が削がれてた印象

どう転がるか分からない面白さは少しあったけど結局ラストは??って感じだった…
3.8

ワンシチュエーションの心理スリラー。
高校の女教師と、生徒の母親の掛け合い。
二人の会話から徐々に状況がわかってくる感じが面白い。

もともとは舞台劇だったそう。
2020年2月に上演がスタートした…

>>続きを読む
3.5

東京国際映画祭にて鑑賞。うーんなんかよく分からなかった。期待してただけにちょっと残念。前半20分ぐらいは良かったんだけど、後半はかなり退屈だった。やっぱり変わり映えのないシーンが続くと、言葉のやり取…

>>続きを読む
起伏がなく、正直退屈だった。
短いのが幸い。
もう少し心理戦的な要素があれば面白かったと思う
あつ
3.3
突然の展開。
監督さんとカメラさんの話聞いたらもう一回見返したくなった。
社会的な背景も知れればもっと深く考察できそう。
軽率
3.8
このレビューはネタバレを含みます

あらすじを観た印象と全然違う😳なんか勝手に、苦労人のご家庭の優秀な子が名門校を退学になってお母さんが頑張るみたいな話かと思ってた私が悪いんだけど😅むしろ金持ちマダムvsカウンセラーの主導権争い。全身…

>>続きを読む

主な登場人物は3人、ほぼ変わらないシチュエーション。教育・家庭・社会格差といった様々な問題を包含しながら、静かに確かに展開していくスリル感溢れる一作。最後まで決着が読めず、観終わった後も誰かと語り合…

>>続きを読む

#10セカンズ #TIFF
名門学校の一室で繰り広げられる、舞台原作が納得のワンシチュエーション・スリラー。娘の退学処分を取り消させたいモンスターペアレントママと心理カウンセラーの静かな殴り合い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事