ソロモンの偽証 前篇・事件の作品情報・感想・評価・動画配信

ソロモンの偽証 前篇・事件2015年製作の映画)

上映日:2015年03月07日

製作国:

上映時間:121分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 子役たちの演技が素晴らしい
  • 作品のアングルが上手く、ホラー要素もある
  • 真実が気になる展開で見ごたえがある
  • 登場人物の演技が良く、特に松重豊の演じる先生が素晴らしい
  • 中学生の心理描写がリアルで、設定がよくできている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソロモンの偽証 前篇・事件』に投稿された感想・評価

3.5

こういうなんともいえない不気味な雰囲気を映画全編に漂わせるのは邦画のほうが得意だよな.本作も細かな(いい意味で)なんか嫌な展開が断続的に続いて目が離せない.学校で裁判やって決めようという唐突な展開は…

>>続きを読む

まだまだ学園物欲が治まらないという事でこの作品をチョイス♪
ん?学園物?学園物っちゃあ学園物かぁ♪

まぁ一応ミステリーではあるんですが犯人が誰かとか動機はなんだとかより中学生達が色んな障害を乗り越…

>>続きを読む
3.2

起承転までは引き込まれて続きが気になったが、犯人?的な人が見えてからは早く終わらないかなーと思ってしまった。中学生役の子達の演技のクオリティーが気になるところもあったが、豪華な俳優陣が引っ張ってくれ…

>>続きを読む
俺宮部みゆきの現代小説って苦手なんよな。模倣犯もおもろかったけどかったるくて。京極夏彦は大好きやねんけどなー。
宮部の時代小説は好きやねんけどなんなんやろ。
これは映画入りやねんけどすげー良かった。
このレビューはネタバレを含みます

宮部みゆき原作小説の映画化。
生徒の死亡事故が起きてから、関係生徒の考え方や行動にフォーカスが当たりつつ、死亡事故が殺人事件の可能性があると生徒たちが事件解明に乗り出します。

警察は事故と決めつけ…

>>続きを読む
よへ
4.0
非常によかった!主演の藤野涼子さんも評判通りよい。ストーリーがとてもよい。
いつだかに観た。結構長かった記憶。
そしてあんまり内容覚えてない。。。
一応小説も持ってるので今度読み返してみようかなあ
ym
4.2

小学生の時にむずかしーなーって思いながら見てた記憶。今見たらおもしろすぎるしリアルで2時間あっという間に経った
今は有名な子たちが15とかそこらでみんなおぼこくてかわいい。演技はちょっと拙いけどそれ…

>>続きを読む
MAITY
3.5
自殺か他殺か。守りに入る大人たちと動き出す生徒たち。そんな中でも捨て身になってくれる大人がいるのいいな。
怪しいとこや人間もちらほら、、
偽善者って言われるの結構きついかも
それにしても長い、
NEMO
2.5
ドラマ版より、リアリティがあって良いです。
しかし、何がそうまでして彼女達を動かすのか…。

あなたにおすすめの記事