暗黒女子の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • テンポが良く、衝撃的な展開が魅力的だった。
  • すべてがわかった状態でもう一度見たくなる。
  • 女子高校生たちが織り成すドロドロした世界観が面白かった。
  • どんでん返しやサイコな展開が見所。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『暗黒女子』に投稿された感想・評価

ねる
2.5
伏線回収は良かったけどオチ予想出来ちゃったからなー、、、、、
タイトルの通り暗黒な女子達の物語
女子高ってドロドロしてるイメージがあるのはこんな感じの映画があるからなのか、ほんとにドロドロしてるのか、、

鈴蘭って綺麗だよね、毎年お家の鈴蘭が咲くの楽しみにしてる
雰囲気が好きだった。
お嬢様学校でアンティークな家具に囲まれた文学サークル内で憧れのサークル長、白石いつみの死を巡ってお互いを告発し合うという展開。飽きずに楽しめた。
3.0

え、だって小説朗読いうてるやん?
まぁでもフィクションて
現実織り混ざってるから?
という疑問からなんやら
ドロっとした展開が続く。
女子、こえぇよ、あ?私も
いちお分けたら女子だったわー。
可愛い…

>>続きを読む
彩実
3.8
小学6年生で見た時からずっと好きな作品
何回見たかわからんけど定期的に見てしまう
清水富美加さんを見たくて視聴。
女性の友情特有のドロドロが終始にわたってずっと続く
4.6
このレビューはネタバレを含みます
少女たちは見たことを隠す為に互いに罪をなすりつけあうフリをしていた。鍋の中身がいつみの肉だって知ってからもっかい最初の鍋食べるシーン観たら気持ちが悪くなった。闇鍋とか絶対やりたくない。

細かい設定は無理やりな所が多々あるけど、予測できない展開でどんでん返しのもっていきかた自体は無理やりではないのでちゃんと面白くみることができる( - -)"
千葉雄大目当てで見た作品だったけど伏線の…

>>続きを読む
4.0

再鑑賞
秘密の花園って言葉がよく似合う選ばれし者のみが入れる文学サークル
5つの朗読小説、全員が怪しく何が真実か、張り巡らされた伏線の数々
不穏な雰囲気に二転三転するストーリー、終盤に物語が一気に加…

>>続きを読む
つ
3.5
ミッション系女子高の闇。隠し事だらけの集会で、真実は…。
最後面白かったです、もう一度最初から見たい。さすがイヤミス。

あなたにおすすめの記事